教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

彼氏が職場を明日辞めるそうです。 まだ社会人1年目の1人暮らしで、バイトも転職先も決まっていません。 辞める理由は、プツ…

彼氏が職場を明日辞めるそうです。 まだ社会人1年目の1人暮らしで、バイトも転職先も決まっていません。 辞める理由は、プツッと切れたそうです。 (は?と思いました。)急に私に言ってきたわけではないんです。 前から辞めたい。とかせめて3年は続けたい。と言っていました。(辞めないのに辞めたいって言ってる人みないな感じでした。) 彼の職業は、不動産のマンションを売る仲介の営業職なんです。 1日11時間労働で、今では珍しい家に訪問して売る感じなんです。 SUUMOなど広告を会社はケチっているらしく、そういうのには載っていないマンションを販売しているそうなんです。 上司からパワハラを受けてもいます。 同期は6人中この1年でもう3人しかいないそうです。 それくらい過酷みたいで。 けど、不動産は元の給料が高いからお金をもらうために頑張っている感じでした。 不動産は数字の世界だと聞いたことがあります。 彼は1回も契約取れたことないそうなんです。 やる気がないわけではなく(むいてないのか?と私は思いました)、アポイントはたくさん取っていて上司から期待されていました。 しかし、上の人から「4月までに(あと1ヶ月半で)契約取れなかったら県外に飛ばす」と言われたそうです。 彼は、「え、契約取れるの無理じゃね?」となり、仕事しながら転職先探そうってことになっていたんです。 (や、頑張って契約取らんのかいな!と思いました) 私はこれからどう支えればいいのでしょうか? どう接すればいいですか? 私はどう対応していけばいいですか? 同棲はしていません。 付き合って8が月半です。 私と同い年です。 私は美容師3年目です。 私は発達障害と診断され、彼はADHDです。 あともう一つお願いします! 彼の適職はなんでしょうか? 得意なことはなく、好きなことはゲームと寝ることって言っていました。 ADHDで適職って調べたら、彼はデザイナーと出てきたそうです。 んー、と納得はいってない感じでした。 彼を助けてください。

続きを読む

77閲覧

回答(1件)

  • とりあえず普通の仲介業(アパマンショップみたいな)へ再就職したら良いと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる