解決済み
思いつきで的外れなアドバイスばかりしてくる同僚がいて、自分がイライラしてしまって困っています。その同僚は、おそらく多動なADHDの特性だとは思うのですが、とにかく資料や既知の情報を調べずに脊髄反射でとんちんかんなアドバイスをしてきます。 例えるなら、北海道に旅行する話をしている時に「青森に行くならここを見てくるといいよ」などと言い出すような感じです。もちろん、資料を読めば行き先が北海道なことは分かります。これを業務連絡でやってきます。 これまでアドバイスの中身はスルーしつつ「ありがとうございます」「次からは旅行先を確認してからアドバイスお願いしますね」などと言ってきましたが、相手の態度は変わらないし、婉曲すぎて伝わっていない気がしています。また、シンプルに非効率です。 怒りを収めることだけなら自分のスルースキルやアンガーマネジメント能力を高めるのが近道だとは思うのですが、自分もASDとADHDを持っており、そこまでキャパシティがないのでいつか怒りが爆発してしまいそうで不安です。
1,292閲覧
3人がこの質問に共感しました
キツいですね…笑 そのような環境で辛抱強くやられていること、尊敬します。 そういう人とはお互いに傷つけ合ったりストレスをためたりするのを避けるために、出来るなら距離を取りたいところですが、仕事仲間なら中々切っても切れないですかね。 もし質問者様ご自身が直接的な被害(その人のミスで上司から怒られるなど)を被ることがないのであれば、あぁまたやっとるわアイツくらいでいいんじゃないかなと思います。難しいと思いますが、もし物理的距離を取るのが厳しそうであれば、できるだけ他人行儀で接するような、心理的距離を保てるのがベストかなと思います。ただそれでご自身が一杯一杯になってしまっては元も子もないので、ご無理はなさらず。職場に助けを求められる信頼できる人がいれば、相談してみてもいいかなと思います。
4人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る