解決済み
偏見が入っているかもしれませんが、ウチの会社で 経理部・総務部はいつもかなり残業しています。 他の部門は比較的早く帰る。自分はシステム部だがほぼ定時総務部は一部の人間が生活残業的にやっているっぽいのでまだ分かるのですが 経理ってそんなに毎日残業するほど仕事多いのでしょうか?話し聞くと毎日20時までとか… 帰りにくい雰囲気なだけなんでしょうか… システム部はパソコンの使い方上手い人が多いので効率化できているというのもあるかもですが、 それにしても総務とか経理って仕事の効率化全然してなさそうなイメージです。 そんなに毎日残業するほどやること多いんでしょうか?
なんかシステム部って効率化で頑張って仕事量多くても残業しないように色々考えているのに、 総務とかホントそんなに仕事あるの?っていうところが残業代多く貰って給料良い、みたいのちょっとモヤるんですよね。
114閲覧
私は総務のリーダーをやってましたが、毎日手当のつかない残業をしていました。経理は良く分からないですが、総務は雑用や対人関係の調整などで時間が読めない事が多かったです。まあ、今でも基本同じような事と思います。
まあ、世の中(会社の中も)知らないだけなのでしょうね。 銀行の仕事って知ってますか? 毎日の取引きは基本的に15時で終わりますが、その後から本当の仕事になっています。 何をしているのか? 毎日の取引きの帳尻を合わせていて、例え1円でも合わなければ、合うまで居残りで精査しています。 それこそ残業してまでも。 お金を合わせるという事はそれほど大変なんですよね。 しかも、その元となるデータは社内から社外からランダムに飛んでくる訳です。その金額が正しいのかどうかの確認や、それを処理しても良いのかの判断に、どんな仕訳処理をいつまでにやらなければならないのかなども考えながら。 ちょっとでも緩い判断なり曖昧な処理をしてしまえば、不正に繋がる事にもなるので、処理したり合わせたりする作業は大変だと思います。 購入伝票を回せば必ず経理課が飛んで来て、これら何ですか?どんな理由で?目的は?請求書は?見積書は?稟議書有りますか?…などなど。 毎月10万枚の購入(支払い)伝票とその購入額は数十億円にもなるので、手間暇も半端有りません。 或る時期からデータベース化やペーパーレス化にしたので、経理課も早く帰れる様にはなりしたけどね。
経理に関しては、職場(職務分担・人数)によると思いますが、単独でできる仕事より、周囲の仕事が終わってから、回ってくる仕事も多いんですよ。 翌日すれば良いけど、翌朝「昨日(帰社前)、頼んだ書類できてないの?」とか言ってくる横柄な人もいるので、基本的に即日処理も多いです。相手のあるものなので、ドラマのように「終業時間が来たので受け付けません!」とはいきません…〆日を過ぎてるのに、何とか処理してくれとか。1件のために、全部締め作業をやり直しになります。 また月次決算や財務書類作成もまかってますので、単純作業で請求書発行、お金の入出金、精算業務をやっている訳でなく、会社の財務全体を正しくチェックする業務もあり、ミスの許されない仕事なのでチェック機能も複数あり、作業工程も多くなります。 会社はシステムも含め、経理、総務等のバックボーンがあって回っています。各部署がもっと早く事前対応をしてくれれば、残業なんてする必要ないんですけどね。どこにもイレギュラーな人(後回しにして、ギリギリにならないとお尻に火が付かないで、人様に迷惑をかける)はいるものです。
そもそも、経理・総務って、役職が多いので、 残業代つかないんじゃないですか?
< 質問に関する求人 >
経理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る