教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業の採用担当者様に質問です。 Q 採用するならどちらですか? 1.大卒だが、資格等はない。 2.高卒だが…

企業の採用担当者様に質問です。 Q 採用するならどちらですか? 1.大卒だが、資格等はない。 2.高卒だが、業務に有効な資格がある。 ※両者同じ22歳(1:新卒 2:中途)また、資格は一級建築士(試験合格) 学歴社会の中、こう言ったパターンの判断の仕方やを見解を知りたいです。ご回答お願いします。

続きを読む

282閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    採用条件で大卒を求めている企業なら、当然前者。 学歴を重視せず、学歴でなくその人個人の能力を見るのなら後者。 しかし、やはり面接でこの人を雇いたいと思うような人間性が大事。 そこは友達選びと同じで、面接重視の人物重視が今は多い。 今は採用していないけど、はやり面接での人間性はとても大事。 素晴らしい経歴でも、面接受けが×なら採用しないし、ハキハキしっかりした人なら高卒でも魅力。

    3人が参考になると回答しました

  • もちろん、一級建築士資格者でしょうね! 企業は、学歴より資格を重視します。 建築業なら、資格が無ければ、法的に責任ある立場にはなれませんので、せっかく大学を卒業してもいつまでも無資格では、会社側も不要な人材と判断します。

    1人が参考になると回答しました

  • 高卒22歳で一級はとれないのでは? その会社がどういった状況で社員を採用するかでも変わってくる。 大卒新入社員だと社員研修から育てる。 中途だと、即戦力を期待する。 まあ、条件出して募集掛ける際の条件付けだから、 同じ土俵で考えないよ、大抵。 計画的に人材育てるから、大卒新卒から採る。 人が抜けた、実務に穴が開いてる、不足しているとか 要因と計画で違う。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • どの起業かによると思うけど、設計事務所ならそもそも高卒は応募が対象外になります。 大手の企業であれば、大卒というか院卒なら幹部候補として雇われるだろうし、高卒ならそうではないとなると思います。採用されても枠が違うので、採用するならどうとかそういう話と違うと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる