教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年4月から大学の建築学科へ進学する者です。

今年4月から大学の建築学科へ進学する者です。二級建築士試験への勉強を大学一年生から着々と進めていきたいなと思っています。全くの初心者ですので、どのようなテキストを買って勉強するのが良いでしょうか。現役建築学生の方や建築士の方など経験がある方から教えて頂けると嬉しいです。

補足

その他にやった方がいいことなどありましたら教えてください。

140閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    国立大学の建築出身であなた親世代です 先の回答者さんのおっしゃられる通りです まあ、中高一貫の私立が先取り、先取りって高校一年で 高校の内容を終えたりしているから、大学の勉強もそうしようかと思うのでしょうけども、そんなに簡単にはいかず、やっているうちに大学の授業が追いついてくるだけです 自分で勉強できるのだったら大学に行かなくてもいいわけだし 実技経験だけで建築士の試験は受けられますからね それと大学は資格取得のための勉強をするところではないのです 建築学の勉強をするところです で、資格を取得するためにも役に立つことを教わる、ぐらいな感じです もし勉強しておきたいのだったら、工業高校の建築学科のテキストに目を通しておくのがいいかと思います 力学などを落として苦労をする人が多いので

  • 過去問は無料でダウンロードできるので、全教科の解説と練習問題を1冊にまとめたものが良いと思います。 私は二級と一級を独学で合格しましたが、最初に買った二級の参考書が後々まで役立ったと思っています。

  • 大学の建築学科への進学おめでとうございます。 建築士の資格はやはりとても大切です。 ただ、大学の建築学科を出るなら一級を取れば充分だと思いますよ。 あなたが真面目すぎるのであえて極端なことを言いますね。 建築士というのは戦後、官僚が自分達のつくったルールを守る都合の良い人材を確保するためにつくった制度に過ぎません。 何が言いたいかと言えば、あなたが大学で学ぶ「建築」とは、そんなたかだか数十年前に国内法上で規定された狭い狭い世界では無い。ということです。 「建築」とは何か、僕は未だにわかりませんが面白いです。一生かかってもわからないでしょう。 あなたは若く可能性に満ちています。 頑張ってくださいね^ ^

    続きを読む
  • なにをそんなに焦っているのですか? 建築の基礎がわかっていないのに、いきなり国家試験の勉強をしても、結局、身につきません。 野球のルールを知らないけど、巨人の監督になるにはどうしたらいいですかと聞いているのと同じ。 何も焦る必要ありません。まずは学校の勉強をしっかりやって基礎を固める事です。急がば回れと言うでしょ。 ちなみに、大卒なら2級なんかすっとばしていきなり1級を受験するのが王通。2級なんか持っていても何のメリットもないよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる