教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員を目指そうと考えているのですが学校で学んだ内容をほぼ覚えてません。

地方公務員を目指そうと考えているのですが学校で学んだ内容をほぼ覚えてません。土木職の場合物理や力学を使うのですがおすすめの勉強法はありますか?英語も物理も数学も全くできないので何から勉強すればいいか戸惑ってます。これ数冊だけで合格できるくらいになれる!みたいな参考書ありますか?厳選して勉強しようかなと思ってます

90閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    俗にいうヨネダ本はいかがでしょうか 著者本人(大学教授)が、自身のゼミ生のために「土木職の公務員試験に特化した参考書をつくろう」と思い立ってつくった本だそうです ちなみに、目指す自治体が決まっているなら、勉強頑張ってくださいとしか言えませんが、もし決まっていなければ論文と面接だけで社会人経験枠を受験できる自治体を探すのも良いかと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大学教授(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる