教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休育休とらないで退職した方、後悔していますか? あと、産休育休の実績はあるものの、部署によってはない場合などで取ること…

産休育休とらないで退職した方、後悔していますか? あと、産休育休の実績はあるものの、部署によってはない場合などで取ることを諦めた方いますか?

補足

周りが理解のない職場だとつわりをのりこえられないですよね?

4,806閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は妊娠中に切迫になり産休育休取る前に仕事を辞めざるを得なかったですが、後悔はしてないですね。 産む前は1歳になったら保育園に預けて働くつもりでしたが、産まれたら赤ちゃんが可愛くて離れたくないし、育児して家事しては想像の倍大変だったので結局働かないで保育園に預けたのは3歳からです。 仕事してないからゆっくり子供に向き合えて家事も出来たし、育休取らなくて良かったなって思っています。

    1人が参考になると回答しました

  • 後悔してません 何故なら最初から最後までずーと悪阻で仕事なんてしてられませんでした。 1人目の時に親に見てもらって少しの時間パートに出た事がありましたが、子供の夜泣きが始まり辞めました。寝ずに仕事とか無理でした。しかも2歳近くまで続いたので。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる