教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めようか悩んでます。 22歳です。 私は女で、数ヶ月前から生理がくると仕事を休みがちになりました。

仕事を辞めようか悩んでます。 22歳です。 私は女で、数ヶ月前から生理がくると仕事を休みがちになりました。それがきっかけなのかだんだん通勤中に貧血を起こして遅刻したり、あ、無理だ。。と思うようになりました。 上司に精神科に行くように勧められて受診したら 躁鬱と診断され、お薬は飲んでいますが 仕事に対して無気力になったり、責任を押し付けられるのが怖くなったり、 会社の人から機嫌が悪いだけで強く言われるのがストレスに感じています。 前までは、そういう人。と割り切れていたのにそれもできなくなりました。 辞めたいけど、今候補生として育ててもらっているし取り敢えず目標の立場になるまでは。。と決めていたのですが無理かもしれないと思うことが増えました。 辞めたとしても貯金もいくらあれば足りるか分からない。 不安に感じることがたくさんあるので、アドバイス頂きたいです。 自分で決めることではあると思いますが、宜しくお願いします。

続きを読む

131閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    病院に行くようアドバイスしてくれた上司に結果を報告して、休職扱いにしてもらうなど、相談してみるといいのではないですか? 躁鬱の場合ですと薬を飲めば症状が安定して仕事をすることが可能になります。またこの程度の状態では会社を辞めることはもったいないと思いますよ。その辺りのことを精神科の医師にも相談してみて下さい。 一般的にうつの時に転職とか引っ越しとか結婚とか、大きな判断はすべきでないとされています。

  • 自分の命、身体が一番大切です。 これがないと何もできません。 不安だと思いますがアルバイトでも生活はできると思います。 まだお若いのでしばらくは自分のことを一番大切に考えてあげてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる