教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社の人間関係について 私は総務経験10年で、悩みの種の女性社員(以下Kとします)は経験なしです。 私が年齢は一つ上…

会社の人間関係について 私は総務経験10年で、悩みの種の女性社員(以下Kとします)は経験なしです。 私が年齢は一つ上で入社時期はほぼ同じですが若干向こうが早いです。この人と一緒に総務を今後やっていってほしいと社長から言われていますが・・・ 正直、かなり厳しいです。 Kは基本的に自分のしたい仕事、人事関係には無駄に積極的に取り組んできますが、法律やSDGsといった小難しい作業は全部、私の方が経験があるからと言って私任せにされます。それなら、人事も経験があるなら私に振らないとおかしいですよね。 うちの関連会社の入社式を私共が仕切らせてもらうことになったのですが、企画立案をして社長から関連会社の人に内容を連絡してくれと言われたのでメールで連絡しようとするとKが私が電話しますと言ってきて、いや自分がやるからいいと言ったのに、Kが電話しますと聞かずに、私が、言った言わないという話になったら困るからメールできちんとしますからいいですと言ったけど、Kがいや大丈夫です、電話しますと言って強引に電話してしまいました。多分関連会社の相手の子と雑談含めて話がしたいから行ったんだと思います。未経験だから法律とかも覚えないといけないから勉強会をしませんかと言っても、今はやらなくてもいいと思いますと逃げるし・・・ 荷物運びも、趣味で絵を描くから腕痛めると困るんでとか、私腰痛があるしとか言ってやらないし。 自分のしたい仕事ばかりやりたがるので腹が立ちます。 上司は無関心だし、女の子なんだからとか・・・そんなの甘えの理由になりませんよね。しかも、30過ぎですよ。 正直、お前ええ加減にせえよ。自分のしたい仕事ばっかり選らんで、都合の悪いときは未経験者だからって、もうお前と仕事するのは嫌だから辞めてくれませんか?貴方がいなくても私一人で全部経験あるから出来るので。30過ぎの未経験者でやる気もない人とこれ以上一緒に仕事をするのは時間の無駄ですってハッキリ言ってやりたいです。 でもこれいうと、もう後戻りできなくなるのはわかっているから心の中で我慢していますが・・・・ どうしたら良いですかね。 まだ入社したばかりなので転職以外の選択肢でアドバイス頂ければ助かります。

続きを読む

44閲覧

回答(1件)

  • 辞めろとか言ったところで無駄です。 辞めないし… あなたから本人に何を言っても聞き入れないでしょうし、効果もないでしょう。 あなたには経営もあり、社会人として責任感ある立派な人間だと思いますので、全てをカバーしてしまうのかと思いますが、 kにお願いしたらあとは任せる、やらなきゃやらないでいい、責任を本人に取らせれば良いです。 結果的にkが悪くても、あなたが注意を受けるなら そういう上司、そういう体制の会社となるので諦めるしかないかと… kが未経験ということは、あなたにお任せしたのでしょうから、あなたが教育係となったんでしょうね。 それも会社から与えられた仕事だとして頑張ってみるしかないと思います。 入社したばかりなら尚更です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる