教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニバイトの自腹についてです。

コンビニバイトの自腹についてです。会計時にお客様(お客様はPayPay決済の方)の商品バーコードの読み取りが終わりPayPay決済のバーコードを読み取ったあとに(会計を完全に完了するボタンを押す前に)帰られてしまいました。その後画面を見ると画面がかたまっていて、最終的に会計ができませんでした。金額は7000円ほどです。 この場合、自腹となるのでしょうか? 私の失敗なので自腹となるのであれば受け入れられるのですが、法的に問題なら後で後悔すると思うので質問させていただきました。 詳しい方がいればぜひ、教えていただければ幸いです。

続きを読む

698閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    法的なことはさておきますが、この程度のミスでは従業員に負担させることはないでしょう。 一般的には、従業員の間違いによる損害、程度や深刻度にもよりますが、悪意がないミスや間違いであれば、注意があり、再発に向けた反省があれば、個人負担はないでしょう。 とにかく正直に報告して、反省することが大事です。

    ID非表示さん

  • バーコードを読み取った段階で決済されてるのでは?

  • どこのコンビニでしょう? バーコード決済で相手のバーコード読みこんでエラー音も無しで、こちらから何か押す事のあるチェーンってあるんですね。 とりあえず自腹を店からいうのは違法です。 しかしあなたに非が無かったわけでもないのでしょうから、そこは一応誠意を見せておいた方がいいかと思います。

    続きを読む
  • 法的にはあなたがミスしたからと言ってその分をあなたに請求することはできません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる