解決済み
振り袖購入の断り方 閲覧ありがとうございます。振り袖購入(成人式用)の角の立たない断り方についてお尋ねさせてください。 バイト先の先輩(40代女性)に「今度振り袖の展示会が有るんだけど見に行かない?見るだけでもいいし、レンタルもあるから」と誘われ、展示会に行ってきました。その先輩が以前勤めていたところの展示会らしいです。 見るだけならと思い行ってみたのですが、会場につくと寸法や試着を次々とさせられて、購入させられそうになりました。 というかその先輩が店側に、私には購入する意志があると伝えていたようです。 更に喪服や色無地などの試着もさせられ、見積りを出されました。(約150万です) 電話番号を聞かれ、店員さんが今度契約のために家に来るといいます。 私の家は母子家庭で、とてもそんな高価な着物を買う余裕はありません。 このことはまだ母にも伝えられずにいます。 こちらから店側にお断りの電話をしてもいいのですが、きっと先輩には伝わるだろうしバイト先で気まずくなるのではないかと思うと気が重いです。 どのような方法でお断りするのが一番丸く収まるでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ願いたいです。
2,542閲覧
1人がこの質問に共感しました
おととしの秋の国会でクレジットによる破産が問題になり、これをNHKで特集番組に致しました。この破産の事例で真っ先にあがったのが着物販売でした。 着物好きの私としては残念な事ですが、いかがわしい業者が最も多いのも着物業界です。買う意思が無くても、それこそ「寄ってたかって」次々と品物を取り出し、見積もりをしてクレジットの支払いを勧める業者を私も遭遇した事があります。また「お友達紹介料」を払う業者もありますね。 着物を購入される場合は、信用の置ける店を選ぶか、着物のことに精通した利害を伴わない方に同行していただく事をお勧めします。 そこで、角の立たないお断りの方法ですね。 質問者さまは母子家庭であることを先輩に伏せていらっしゃいますか。 出来れば、事前に先輩に「美しい物をたくさん見ることが出来て有難うございます。折角購入を勧められたのですが、母子家庭ですので今回はお断りさせてください」、と感謝の思いと、申し訳なく感じている事を表しながらお断りをして、店の方には理由を告げる必要はありませんので、「折角ですが今回は見合わせていただきます。また家の中が立て込んでいますので来訪はご遠慮いたします。」と仰れば宜しいでしょう。 もし悪質な業者ですとスキを見てはあれこれと言葉巧みに勧誘しますので、お断りするときは、丁寧に、しかしキッパリと言いましょう。 なお品格ある着物の装いは、高価なものでなくても出来ますよ。もし質問者様が着物をお作りになりたいと思われるのでしたならば、背中に紋をつけた色無地(生地に模様を織り出してあるが地色のみの生地)をお勧めします。お若いので袂を出来るだけ長く仕立てると、普通の身長のかたでしたならば袂が膝ぐらいまで(小振袖:こふりそで)になりましょう。 晴れ着用の帯をなされば、振袖として結婚式にお召しになれます。また年齢が進んだときには袖丈を詰めて、結婚式のお呼ばれやお子様の入学式にもお召しになれます。 お母様とのお暮らしを、つつましく、でも嗜みよく、大事になさって下さいませ。
なるほど:3
半額以下まで値段を値切って、それで売ってくれないんだったら買わないと言います。 着物一枚訪問着で5万でしょうとか、色無地なら3万とか相手にとっては凄まじい金額を提唱する事です
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る