教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

上司からのモラハラなどで心療内科へ通院してます。 休職させてもらおうかと思ってます。 上司は人事をしており、休職すると…

上司からのモラハラなどで心療内科へ通院してます。 休職させてもらおうかと思ってます。 上司は人事をしており、休職すると月1は連絡を取ることになります。その連絡からも離れないと、メンタルは良くならないのかなとも思ってますが、どうなんでしょうか? 3ヶ月、休職したことがありますがよくなりませんでした。 アドバイスや経験談ありましたら、ご教示お願いします。

続きを読む

31閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • >その連絡からも離れないと、メンタルは良くならないのかなとも思ってますが・・・ 「連絡から」ではなく「職場から」でしょう。

  • よくならなかった過去があるのでしたら、環境を変えるため転職するのがいいのでは? 体調を整えてから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる