教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員はなんで退職まで勤め続けること前提なのでしょうか? 本来転職して視野を広げる多感な時期の若い時は給料が安く、定年…

公務員はなんで退職まで勤め続けること前提なのでしょうか? 本来転職して視野を広げる多感な時期の若い時は給料が安く、定年まで勤めてないとリターンを回収できない仕組途中で退職すると退職金がめちゃくちゃ安くなる仕組 と明らかに若者を退職まで囲い込むこと前提の制度になっています。 一つのところに勤め続けるとその会社に詳しい人にはなるかもしれませんが、反面視野が狭く、一つの物差しでしかものを見れない柔軟性の低い人になってしまうと思います。 そうなると会社にも同じような経験をしてきた同じような考え方の人ばかりになってしまいイノベーションが起こらないとかいろいろ問題があると思います。

続きを読む

502閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    地方公務員なんて採用されるのは難しいけど、仕事内容は簡単ですからね。 途中で地方公務員を辞めてしまうと民間では勤まらないから定年まで勤めたほうがいいんです。 そのかわり、安定と高収入を得ることはできるが、視野の狭いつまらない人間になります。

    なるほど:2

  • 公務員って極端な話、何か生産したり 社会的な利益を生み出す職業ではない せいか、何となく定年迄無難に過ごす といった空気感がありました…(´Д`) 以前、非正規雇用ですが地方公務員 (臨時職員)として市役所勤務の経験が あるのですが正規雇用の職員の方は、 あくまで主観ながらやる気が感じず 何か事務的というかまさにお役所仕事 って感じで馴れ合い状態でしたね…

    続きを読む
  • 視野の観点で言うと民間への出向もありますよ。

  • 役所は会社ではないので 変化を望まないのです。

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる