教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

へずまりゅうを月収100万で雇いたい会社があるみたいなんですが 一ヶ月だけ雇うのもありなんでしょうか?

へずまりゅうを月収100万で雇いたい会社があるみたいなんですが 一ヶ月だけ雇うのもありなんでしょうか?

70閲覧

回答(5件)

  • もちろん1ヶ月更新の会社も有りますよ。派遣でもよく有ります。 解雇は1ヶ月前までに通知すればいいですし。

  • もちろんです。 直雇用なら有期雇用契約で雇用期間を1ヶ月とすればいいだけですし、1ヶ月間の業務委託という形も取れます。 もちろん、へずまりゅうがそれに合意すればの話ですが。 いずれにしても一般的に「雇っている」と言えます。 他の回答者さんのように直雇用かつ無期雇用契約で雇用して試用期間云々の問題を生じさせるまでもありません。

    続きを読む
  • 雇用する会社側は、雇用される新入社員に対して試用期間を設け、その期間内に今後、会社に勤める上で不適合だとされる場合には入社を取り消す事ができる。コレは合法な手段なので、会社の宣伝や広報活動として一ヶ月でクビにする事も問題は無い。 だけど仮にへずまをどこかの会社が雇ったとしても 多分本人に型破りな生き方してないと動画で数字が取れないというユーチューバー気質が染み込んでるから、百万で優待雇用された会社だからこそ 自分からスグに辞める気がする。

    続きを読む
  • アリですよ。 宣伝広告費として100万円で全国区になるなら安いもんですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる