教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今働いている職場【不動産仲介会社】についてのご相談です。 【私個人について】 ・正社員募集で面接に合格したのに、正社員…

今働いている職場【不動産仲介会社】についてのご相談です。 【私個人について】 ・正社員募集で面接に合格したのに、正社員ではない。・3ヶ月の研修を終えると基本給23万ということだったのに、「売上ノルマを越えないと正社員として雇用しない。20万にならない」と後付けの説明で5ヶ月経った今も20万。 ・残業代が全く出ない。 ・入社1ヵ月目に社会保険を「申請中」と言っていたが、5ヶ月目でも入っていない。蓋を開けると申請方法が分からないからやっていないとのこと。 ・売上等の関係で20万以上貰っていても、国に20万で申請。20万で源泉徴収。 【不動産の仲介業として】 ・面接時は宅権士は2人いるとのことだったが、実際は1人を外部に頼んで、必要時に来てもらうだけ。 ・重要事項説明も資格保持者じゃないものが担当。 ・現在7人に1人(外部の取引士)の割合。 ・調査が入れば、事務員はアルバイトであると口裏を合わせるように指示されている。 これらの事が主な問題であります。 こちら側から働きかけても言い訳をして是正して貰えない状況です。 どうにか私が退職する前に一泡吹かせたいのですが、何か方法はございますでしょうか。 自信で考えたものは、 ・【私個人について】は労基に、【不動産の仲介業について】は免許権者に問い合わせてみようかと考えています。

続きを読む

27閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 宅建協会にも投書なりをしたほうがいいでしょうね。 ハトかウサギがわかりませんが、ハトならちゃんと対応しそうです。 免許権者の直接窓口は土木事務所であることが多いですが、私の地域の窓口はダメですね。お役所仕事を絵に書いたようなところです。 面倒くさいものは握りつぶしかねません。 できるだけ、別口にも相談している体で握りつぶせないようにしたほうが良いと思います。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる