教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

伊藤塾の予備試験司法試験の入門講座呉クラスを受講しています。現在は、刑法の論文マスターを勉強しているところです。

伊藤塾の予備試験司法試験の入門講座呉クラスを受講しています。現在は、刑法の論文マスターを勉強しているところです。商訴完全マスターでは、商法(会社法)は「会社法」(東京大学出版会)を、民事訴訟法は「リーガルクエスト 民事訴訟法」(有斐閣)をテキストとして使用することとなっています。これらの基本書は、使いやすい物なのでしょうか?手元にはあるのですが、基礎本でずっと勉強してきたので、不安に感じています。どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

743閲覧

回答(1件)

  • けっこう使いやすいと思います。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる