教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員間での転職で質問です。 市町村職員(一般行政)から都道府県職員(教育行政)へ転職(自己都合退職、採用試験を受…

公務員間での転職で質問です。 市町村職員(一般行政)から都道府県職員(教育行政)へ転職(自己都合退職、採用試験を受けての中途採用)する場合、退職金の引継ぎはされるのでしょうか。通算規定はどちらの組織も存在するようなのですが、出向者向けの規定のように思うのと、職種が変わる場合はどうなるのかよくわかりません。 人事に聞けばよいのですが、皆様の経験を教えていただけると助かります。

補足

要するに、 ・期間の通算は、職種が変わってもできるのか (転職に伴い市町村職員共済から学校共済へ加入先自体も変わります) ・通算できる場合は、  1)退職時に退職金をもらって期間をリセットする  2)採用先で期間を通算する  という選択肢が与えられるのか、 を聞きたいです。

続きを読む

756閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公務員間転職ですから制度を利用すれば退職金というより勤続年数がそのまま引き継がれます。 通算規程が双方の役所にあれば問題ありません。 職種が変わっても有効です。 転職前に現勤め先の給与担当者と先方の給与担当者が連絡を取り合って手続きを行います。 稀に田舎の不勉強でレベルの低い役所だと勤続年数引き継ぎの手続きの存在すら知らず普通に転職させるとこもありますから事前に給与担当者に言っておきましょう。 普通に退職金を受け取って転職してしまうと民間企業から転職したのと変わらず、退職金で軽く1000万以上損します。

  • 基本的に、勤務日が継続的(3/31退職、4/1採用など)であれば、退職金と年金は公務員間転職なら引き継がれると思います。念のため人事には聞いておいた方が無難です。

  • 地方公務員から地方公務員どころか 地方から国家 国家から地方 でも、辞令で異動します。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

県職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる