教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学事務職員になりたいのですが、営業職からの転職ですと難しいでしょうか。

大学事務職員になりたいのですが、営業職からの転職ですと難しいでしょうか。

214閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 大学職員をしているものです。私も営業から転職しました。全然、大丈夫です。 ただ、事務仕事がしっかりできることをPRすることは重要です。営業業務の中にも事務的な内容があると思いますので、そういった点を上手く説明できるとより良いかと思いました。

  • そんなことありませんよ。大学職員は比較的転職して来る人の多い職場で、むしろ営業等の経験のある人を歓迎する場合さえあります。そもそも大卒後すぐに大学職員になろうという人はコツコツ型の地味な人が多く、大学のPR部門や、海外を含む他の大学その他の研究機関との交渉事のような、営業タイプの仕事が苦手という場合がよくあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大学事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる