教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。入社して2週間が経ちましたがもう辞めたい気持ちです。

長文です。入社して2週間が経ちましたがもう辞めたい気持ちです。2ヶ月間は試用期間中(契約社員)で3ヶ月目から正社員という形で入社しました。 事務として入社したものの正直仕事が私には合わなく長くは続かないと思っており辞めたい気持ちです。 仕事の指示もあまりいただけず何をしていいのかわからないときが多々あります。 じっと椅子に座って電話を待つって感じでじっとしているのが苦手な私にはそれがとてもとても苦痛です。 事務として入ったので仕方ないなとは思っていますが。 少人数ですが私語が全くないので人間関係は良くも悪くもという感じです。 はじめは休日の事や残業代が出ないと言う事に納得して入社したものの今になりそのことも嫌になって来ました。 今は入社したばかりで30分も残業がないぐらいですが、私のほかに1人女性がいますがその方は1時間弱ほど毎日残業しています。 その方は私よりだいぶ年上で自分の後に続く人が入社して仕事が慣れてきたら辞めるつもりでいる感じでした。 そうなるとすべて私に降りかかってくるので先のことを考えるととても嫌です。 会社の所長は、『2ヶ月経って会社が必要としなければ辞めてもらうし、会社が合わないなと思ったら辞めてもらってもいいように試用期間があります』と言ってくれています。本意かは分かりませんが・・・ 入社して2週間の今、辞めようと言う気持ちがあることは会社側にすぐ伝えるべきでしょうか? 私としては出来るだけ早く辞めたいのですぐにでも言おうかと思っていますが試用期間(契約期間)の2ヶ月はやはり働く義務がありますよね。 早く言い過ぎて残りの期間居づらくなるのは嫌です。 私としても次の仕事を早く見つけたいし、私の考えですが、会社としても辞めたいと思っている人間を雇っているのも嫌だと思うんです。次の人間を早く見つけたいという感じだと思うんですが2ヶ月働かずに辞める事は可能なものなのでしょうが? とても甘い考えで自分でも情けないですがこんな私にアドバイスをください。 宜しくお願い致します。

続きを読む

896閲覧

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    まず、2ヶ月働かなくてはならない義務は全くありません。 ただ、今日辞めると告げて明日から出社しないというわけにはいきません。 所長さんに辞めるという意思を伝え、2週間後とか1ヵ月後とか日どりを決めることになるでしょう。 でも、ご自分でおっしゃるとおり、考えが甘すぎますね。 今のままだとどこで働いても同じことになりますよ。 まず指示待ちでなく、自分から仕事を覚えるようにしましょう。 先輩社員が何をしているのか、近い将来自分がやることになる仕事なのですから、先輩がいるうちに質問できることは質問するとか 「手伝わせてください」とその仕事を実際にやってみるとか。 それでどうしてもやる気が起きなければお互いにとってマイナスなので早めに辞めることです。

  • アドバイスというわけではないですが私ならあくまでも試用期間なので合わないと思ったら辞めます! その為の期間だと思います! ある程度仕事教えてもらってからだとかえって会社側にも悪いと思います!

    続きを読む
  • >仕事の指示もあまりいただけず何をしていいのかわからないときが >多々あります。じっと椅子に座って電話を待つって感じでじっとしている >のが苦手な私にはそれがとてもとても苦痛です。 わかります。仕事の指示をもらえない。。新人としてはまわりの人が 頼りだし、指示をもらえないと動けない。 じっと座って待つというのも苦痛なの、わかります。 これはそんな状況になった人にしかわからないので、あまり他の人に 愚痴らないことです。人によっては暇でお金がもらえるのならいいじゃないって 考えもありますので、贅沢な悩み風に攻められてしまいます。 私がそうだったので。私はその時事務員としても絶好調だったので 魂をぬかれるような思いでした。窓際扱いの人の気持もわかって しまいました。 仕事の支持をほしいと言ってみて同じ状態が続くのなら 若いのだし、他をあたった方がいいかなともと思いましたが。。 不況なので、暇な会社が増えてそうですね。 転職ですが景気がよくないし、覚悟の上でになると思いますよ。 短期間で辞めたことなどを次ではつっこまれるかもです。おそらく。 そして事務員は誰でも希望して採用してもらえるわけじゃないです。 極端にいうと若い人が有利です。経験積んできていて即戦力に なれそうな人でも年齢ではねられます。採用されたことは ありがたいと感謝は忘れないでくださいね。 慣れてきたら、事務をまかせてもらえる。そんないいチャンスないですよ。 がんばってみる気はないですか? 私ならそういうチャンスすごく嬉しいです。年齢がオーバーしているので 経験は10年ほどありますが、そんなチャンスもめぐってこないです。 過去に妨害めいた目にもあったので、そんなおいしい話うらやましい。 辞めるのなら、会社との話し合いですね。 誠実にすることです。 若いから大丈夫かもですが、日本の法則は転職するごとにランクが さがっていきます。 転職が多いと何もしていなくても、甘く見られたり、下手すると 人間性を疑われてしまったり苦い思いをしますよ。 それをわかった上で行動してくださいね。 次があるというのは、若い間だけですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 「2ヶ月経って会社が必要としなければ辞めてもらうし、会社が合わないと思ったら辞めてもらっていいよう」なんて、 普通は言わないと思います。 そんなこと最初から言われると、わたしなら「うーん」と考えこんでしまうし、その発言自体で「この会社は合わない」って感じます。 どんな会社は判りませんが。 試用期間の2ヶ月は「正規雇用」ではないので、働く義務はないと思います。 一度上司と相談してみてもいいのではないのでしょうか? 「会社が必要としなければ最大2ヶ月の雇用で辞めてもらう」って事を会社側があらかじめ言っているので。 そういうことを思っていても、新人さん本人に言うのはどうかと思いますが。 もし、会社が試用期間を終了せずに、辞めさせてもらえればそのまま辞めて、次の仕事を見つけはじめればいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる