教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険 先送りした場合の扶養加入について 失業保険 先送りした場合の扶養加入について質問です。 ■1/1~…

失業保険 先送りした場合の扶養加入について 失業保険 先送りした場合の扶養加入について質問です。 ■1/1~4/1までが失業保険の受給日(計90日間) ■1日につき5000円の給付■その間、週3日×6時間(計36日間)、時給1000円でアルバイト (日付や金額は例としてあげています) 上記の場合、4/2~5/7までの36日間は1日に5000円給付されるということで間違いないでしょうか? また、4/2~5/7までの間は、扶養に入ったり、アルバイトをしたりできますか? 教えてくださると助かります。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >4/2~5/7までの36日間は1日に5000円給付される >ということで間違いないでしょうか? 働かないのなら、受給日になるだけです。 働けば、更に塾夕刊量が先延ばしになるだけです。 90日間のカウントダウンが終わるまで給付は続きます。 >4/2~5/7までの間は、扶養に入ったり、 無理です。5000円が給付されていますから。 >アルバイトをしたりできますか? 可能です。 雇用保険の給付制限があるので、 5週間x週3日(計15日間)カウントダウン完了が 先延ばしになります。 結局週3バイトだと、週4日しかカウントダウンが進まないので、 90日÷4=22.5週間必要。 1/1から数えれば、カウントダウンの完了日は6月の中頃に なるでしょうね。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる