教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の年始の挨拶について 病棟看護師1年目です 新年の挨拶はどうしたらいいのでしょうか?

看護師の年始の挨拶について 病棟看護師1年目です 新年の挨拶はどうしたらいいのでしょうか?あけましておめでとうございますは病院では良く無いかなと思うのですが「今年もよろしくお願いします」だけでいいのでしょうか? 仕事納めの日に「1年間ありがとうございます」と挨拶はしています

続きを読む

191閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    難しく考えることはありません。 更衣室や休憩室での相手は 「明けましておめでとうございます。本年もご指導よろしくお願いします。 」という長文で良いと思いますが、病棟に上がったら 自然に「本年もよろしくお願いします。」くらいになると思います。 朝礼や引き継ぎで ちゃんと挨拶すると思います。 私も総合病院の検査室に勤めてましたが、看護師さんと違い正月明けからの勤務でしたから、改まった挨拶の記憶がありません。 困ったのが、常連の患者さんに「~今年もよろ しく~」と言われた時、返す言葉に困った記憶があります。 病院は盆 正月 関係ありませんからね。

  • 同僚同士の挨拶は、病院で有っても「新年の挨拶は、おめでとう!」で問題無いと考えます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる