教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

35歳既婚女性 転職3ヶ月で妊娠発覚 30代半ばで結婚し、前の職場が経営悪化の為、転職を致しました。

35歳既婚女性 転職3ヶ月で妊娠発覚 30代半ばで結婚し、前の職場が経営悪化の為、転職を致しました。晩婚で妊活も転職もどちらも重要ではあったので行い、その中で転職して3ヶ月後に妊娠が発覚しました。 喜ばしいことなのですが、余りにも転職してから期間が浅い中で妊娠となり… 職場に非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです しかし30代後半となる年齢にもなり、妊娠も待ってられない年齢でもあったので、複雑ではあります。 その中でこの状況で育休も勤続が一年未満なので取れず、職場の上司にも安定期まで言わないべきか… 今後の対応をどのタイミングですべきか悩んでいます 夫は子供が最優先だから直ぐにでも上司に言えと強く言っていますが、安定期までに言って流産のことを考えたら、慎重になります。 職場はテレワークもコロナなのに絶対しない老舗の男性社会が色濃く残る風土の会社です。 非常に働き辛さを感じてはいる中で、これからこの会社で長く勤めるのも難しいなと感じています。 3年ほど働くにしても時短で子育てしながらとなりますし、どちらにせよ、会社にはかなり迷惑がかかってしまいます その中で今後どう対応するのがベストなのか… 悩んで決めかねています。アドバイス頂けると非常に助かります

続きを読む

499閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 早く上司に言ってください。どちらにせよ会社側としては、対応を考える必要があるので、隠されたままは迷惑でしかないので。

    1人が参考になると回答しました

  • 何か有ってからでは遅いので、妊娠は上司に伝える方が良いと思います。順調に安定期までいくかどうかは誰にも判らないですが、早期に伝える事で誠意は伝わると思います。 安定期になってから妊娠を伝えられても職場側はバタバタして困るのではないでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる