解決済み
仕事を辞めたい。地方の銀行(しんきん)に勤めている1年目の者です。毎日ノルマが課せられ、ほとんどお願い営業のような形で業務を行なっています。商品をお願いして押し付けたり、雨の日も寒い日もバイクで外を回り、昼休憩は20分も無い、職場もピリピリしていて馴染めない。そんな毎日が嫌になり仕事をしている意味ややりがいを感じなくなりました。 そもそも私は大学時代に公務員を志望していました。しかし面接で落ちてしまい、地元から通える所に就職しながら勉強をしようと、全く興味のなかった金融機関の営業職の採用試験を受け今に至ります。 今すぐ辞めて別の職につきそこで「勉強を継続or公務員になれなかったらそこで長く働く」という選択をしたいのですが、これだけ短期間で職を転々としていると、公務員の面接でもマイナス評価になるのでしょうか。 さらに、自分で言うのもなんですが学歴がそこそこ高いので、「周りの友人と同じように良いところに就職しなければいけない」という変なプライドもどうにかしたいです
392閲覧
1人がこの質問に共感しました
信金に関してはとても頷けます。 違うと思った時点で辞めるのがいいと思います。 ただし次の所へ行かれる前に今一度お金を稼ぐということがどういうことなのかを改められるとよいかと思います。 本来は目の前の人を喜ばせたり悩みを解決してその対価としていただくものです。 それが自分はできていたのかということです。 金融機関や公務員を志望する人によく話を聴くと「安定」という言葉を口にする人が多いです。 でもここからは「心の安定」を目指す方がよいです。 そしてここからの時代特に「良いところ」という概念を変えていかれるとよいかと思います。 その概念がズレているとブラックな会社に入ってしまったりします。 そして自分のことばかり考えているから働くことに楽しみも見出せないのです。 特に安定で公務員を選ぶとお役所仕事と言われるような事務的な態度をとって言われることが多いですよね。 そういう考えの方が多いからだと思います。 先日、政治家でもこんな素敵な方がいらっしゃるんだと感動したのですが、「お役所」とは人の役に立つ所なんだ、とじっと言われたことをするだけでなくて、市民の声を直に聴きに行くようにと若手職員に話して活動されている方がいらっしゃいました。 そのような意識があるのかということも今後大事になってくるかと思います。 個人でお客様を集客しようと思うと自分自身がどんな人間なのかということが本当に大切になってくるんですね。 でも会社は(信金は会社ではないですがここでは一般論としてそう言わせてください。)看板があるので、どんな人間でも行くだけで仕事があるじゃないですか。 まずそういうことに感謝されるとよいかと思います。 私も勤めていた頃会社に対してあれしてくれない、これしてくれないと文句が沢山ありましたがある時から感謝の気持ちがわき反省しました。 辞める前に一度感謝の気持ちで目の前の人を喜ばせるという意識や雇ってくれている会社に対して何ができるのかという意識で働いてみるとよいかもしれません。 そこで何か変わればいいですし。 私も基本的には体質が好きではないのでそんなに働くことはオススメはしませんがどこで働くにしても意識の改革だけはされておくことをオススメいたします。
1人が参考になると回答しました
次の職を得てから辞めましょう。 離れ技はスキルのある人がすることです。 鉄棒でスキルのない人が離れ技に挑戦したら地面に叩きつけられて終わりです。
1人が参考になると回答しました
嫌でやめる転職はマイナス評価の対象になりますし、転職先も肉体労働系の誰でも採用される仕事しかなくなります。 今の職場で実績を出したり、会社の肩書きで経験できるスキルを身につけてから転職しましょう。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る