教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

地方公務員試験は主に18科目全部勉強しなければならないのでしょうか? サイトとか見ても分からないので分かりやすく説明お…

地方公務員試験は主に18科目全部勉強しなければならないのでしょうか? サイトとか見ても分からないので分かりやすく説明お願いします。

450閲覧

回答(2件)

  • 公務員試験は6割取れればいいので、全科目勉強する必要はありません。 それから、試験によって試験範囲が違うため、確認しましょう。 教養科目は、一般知能と時事問題をやっておけばいいでしょう。 専門試験は、憲法、民法、行政法、経済学 最低限これをしっかり勉強していれば、地方公務員の一次は通ります。 これに加えて、試験に合わせてカスタマイズされたら良いと思います。 サブ的に勉強するのは、自然科学または人文科学、社会科学、 経済学が苦手なら、財政学・経営学に逃げる手もありますが、 落ちる確率高くなるのでお勧めしません。

    続きを読む
  • 自治体によって違うので受けたい自治体の試験方式をきちんと見てください おおよそ下記のどれかです SPI系 教養試験のみ 教養試験+専門試験 特別区を例に挙げると 教養試験 ・文章理解(現代文、英文) ・数的処理(数的推理、判断推理、空間把握、資料解釈) ・社会科学(法律、政治、経済、時事) ・人文科学(日本史、世界史、地理) ・自然科学(物理、化学、生物、地学) 専門試験 ・憲法、民法I、民法Ⅱ、行政法 ・ミクロ経済、マクロ経済、財政学 ・政治学、行政学、社会学、経営学 これに加えて論文試験もあります 少なくとも上記の科目を勉強しておけば地方公務員においてはほぼ網羅できます

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる