教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学に行くのは当たり前ですか?? 高校3年の男子です。 受験シーズンなのですが、行きたい大学もなくやりたい仕事も…

大学に行くのは当たり前ですか?? 高校3年の男子です。 受験シーズンなのですが、行きたい大学もなくやりたい仕事も全否定され挫折しました。(動物看護師) そんな中市役所の仕事に興味をもちました。 大学に行かないで公務員試験をうけると親に話したところ、大学はでとけと言われました。 確かに大学卒の方が給料いいですけど…。 市役所での仕事の幅も広がるとのことで迷ってます。 どのような資格をもっているとどのような仕事の幅が広がるのですか??

続きを読む

397閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >大学に行くのは当たり前ですか?? 少し言い換えてみましょう。高校に行くのは当たり前ですか?? おそらく、「当たり前」と思う人が多いのではないかと思います。まあ、昔(50年前ぐらい?)なら、中卒の人も多かったとおもいます。高校に行くことが一般的になったのにはいろいろ要因があるとは思いますが、少なくとも高校に行くことにメリットがあったからこうなったのだと思います。社会もそういった(学力的に)質の高い人材を求めたという経緯もあるようです。そして今、大学もそうなりつつあるように思います(全入時代と言われ、敷居が低くなったのも要因かと)。 当然、学力だけで人の質がわかるわけではありませんが目安になっていることも否定はできません。 また、実感として高卒の社員と大卒の社員との間にある如何ともしがたい待遇の差を感じます。 お金があれば何でもできるわけではありませんが、お金があれば何とかなることが多いのと同じで大学で学ぶことで得るものは多いと思います。少なくとも私はそうでした。 とりあえず…というのがなんとも気持ち悪いでしょうが、悪くない選択だと思います。 また、景気が悪く就職も正直厳しいと思います。4年後なら新卒というキャリアを持って今よりはずっと選択肢の多い就職活動ができると思います。 まあ、最終的に決めるのはあなたですが。悔いのない選択をしてくださいね。

  • 高卒で公務員試験受かるなら、それもひとの選択だと思います。 大学行ってもその後安定した仕事につける保証は全くありません。 芸能人とかマスコミでないある程度現実的な夢があるなら、若いし絶対挑む べきですが、そうではなく日常的な生き方がいいなら、高卒公務員も立派な 道です。 公務員なら大卒も高卒も基本は給与同じ、あとの出世度で差が出てくるだけ 結局実力次第でしょう。 でも、これは受かるという前提の話ですから、そのあたり、きちんと調べて冷静に 結論出してください。

    続きを読む
  • 高校出てすぐに公務員(法務関係)になったのですが、、、 大学はいけるのなら出といたほうがいいと思います。 新人研修を院卒から高卒まで全員一緒に受けたのですが、 正直ついていけなかったです。 ほかの子はみんな飲み会とかで遊んでいるのに、 夜も勉強しないととても研修についていけない。。。そんな1ヶ月でした。 高卒だと就職試験はおろか、門前払いされることも多いです。 手に職どころか、資格もなにもない。 大学できちんと自分を自分で導く力を養ってください。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる