教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

住宅展示場の受付スタッフのアルバイトどんな感じですか?ちなみに私服ですか?

住宅展示場の受付スタッフのアルバイトどんな感じですか?ちなみに私服ですか?

320閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    見た感じでは、どこもスーツで 名前や住所や家族構成を紙に記入してスリッパや白い手袋をお客さんに差し出す感じでしたよ。 住宅の細かい説明は営業マンが別に する感じです。

    1人が参考になると回答しました

  • 展示場全体の入口のスタッフですか? それともハウスメーカーの家のスタッフですか? 前にハウスメーカーにいましたが、 大体制服がある場合が多いです。 あとは、上にパーカーを着るとか。 家から着て上にジャケットを羽織って行ける場合も。 仕事は室内、外の掃除、文房具やお茶などの買い出し、 営業に頼まれたハガキ書きや封筒にチラシを詰めたり、 カタログを整理したり、 受付、室内の説明(営業がいる場合はしなくていいですが) 控室でお茶碗を洗ったり、お湯を沸かしてお茶出しの用意、 電話番(ノートに書いたり、営業に連絡したり) 購入する物をノートに書いて、お金を管理したり あとは、イベントがあると、渡すものの準備 (風船をふくらますとか、配るものを用意) 寒くても家の前に机を出して、呼び込みみたいな ことをする場合もあります。 あと、もしかしてお金のノートを支店などに 持って行って、経理に見せて、次回使うお金を もらったりする場合も。 社員の女子も手伝いに来たりもあります。 営業は民〇低くて軽いので、 気をつけたほうがいいです。 既婚者でも平気で誘ってきたりします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

住宅展示場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる