教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

Fラン大学で学芸員の資格を取るか、公務員の専門学校に行って一年間で公務員を目指すのだったらどちらがいいと思いますか。

Fラン大学で学芸員の資格を取るか、公務員の専門学校に行って一年間で公務員を目指すのだったらどちらがいいと思いますか。

関連キーワード

385閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • 学芸員の資格だけでは、就職先は見つからないです。 公務員目指すなら、専門学校行かずともストレートで受検すればいいです。 1年間無駄になりますよ。 キチンとリサーチしてから、行きたい職種・自治体を探しましょう。 その辺りを自分でキチンとできるのかが本気度が問われます。 なんとなくでは、どこも採ってくれませんよ。

    続きを読む
  • その二つのどちらかだったら公務員。学芸員なんてめちゃくちゃ狭き門だし就活には役立ちません。ましてやFラン大にしかいけない頭ならまず正規雇用は無理でしょう。 それかFラン大で4年間独学で公務員の勉強すればいいのでは。別に専門学校言ったところで特別な資格をとるとかでもなし公務員になるための勉強をサポートしてくれるだけ。

  • 私が勤めていた市役所は、学芸員の採用、大学院で考古学会で発表実績ありで、かなりハードルが高かったです。 友人で、滋賀県で学芸員していて、私たちの時代は4大でも採用でしたが、友人の奥さんも学芸員で、上記の基準が必要になったので、通信で仏教大学大学院へ行き、なんとか採用されました。 どちらが採用が楽かは難しいところですが、大原とか行くなら、せめて、大学の授業と併せて2年は行かないと(2次試験のディベート。私の時代は無かったが、今は、技術職でもあるので、大原とか行ったと思います)、厳しいのでは。 どちらも、採用されたら、Fランだろうが、旧帝大だろうが、例にすると、放送大学でも関係ないですが。

    続きを読む
  • すでに回答があるのですが、学芸員というのは資格だけを持っていても役に立ちません。 全国併せて年間でも50-100名くらいの採用しかないうえに、応募資格として学芸員資格の他に指定された分野での研究実績(書籍や学術誌に掲載された自分の論文など)を示さなければなりません。つまり大学院修士や博士課程を修了したバリバリの現役研究者しか応募資格がないことです 次に公務員の専門学校への進学ですが何らかの公務員採用試験に合格が保証されているわけではありません。どれだけ勉強しても合格できない方は一定数いらっしゃいます どちらも大変な道ですが学芸員は可能性ゼロ、公務員専門学校から公務員を狙うのはまだ可能性があります。警察官あたりですけどね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる