教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急 ガストのバイトの面接に行ってきました。私は今週来週とテストで行けなくて実際働くのは23日からなんです。

至急 ガストのバイトの面接に行ってきました。私は今週来週とテストで行けなくて実際働くのは23日からなんです。それで「短期だから年末年始入らなければ意味がない」と言われてもうほぼ年末年始、冬休み中毎日入ることになったんです。 希望労働日で私は月、水、金、土で書いたのですが、それをほぼ無視されて毎日入れられたのですがこれは普通なんですか?最初だし短期だから覚えなきゃ行けないことたくさんあるからこんなに入れられるって普通なんですか?教えてください。

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ガスト「明日から来て、仕事を覚えてほしい」の希望と想像しておきます。 非公開さん「テスト開け、23日から入りたい。」と希望しました。 ということで、相談をして希望をすり合わせて23日からのシフトになったわけです。 非「月、水、金、土曜を希望」と主張してます。 ガ「毎日入って欲しい。」との主張です。 こちらも相談して、すり合わせればいいだけのことです。 店長さんか採用担当さんか分かりませんが、その人がどう考えているかは分かりかねます。 当初の募集条件も分かりません。 曜日の希望を「ほぼ無視された。」と考えるなら、同様に、「”即、シフト”の希望を無視された」とガスト側も考えているかも知れないと想像を働かせるべきです。 お客さんや会社からすれば、アルバイトも正社員も、高校生も本部のサポートも単なるいちスタッフです。 仕事を覚えるための連続シフトだというガスト側の説明なら、非公開さんはその必要はないすぐに覚えられ働けるという具体的根拠を示せばいいです。 お仕事、頑張ってくださいね。

    続きを読む
  • この時期に短期を募集しているということは、年末年始クリスマスに人が足りないということです。 なので出られないのならやめたほうがいいです。 出ないと白い目で見られると思います。 短期は希望曜日通らないことが多いです。 また、余談ですがガスト含めすかいらーく系列はブラックなことが多いです

    続きを読む
  • 希望日を伝えて他の曜日で出れるところ、出れる時間に出ればいいです。 短期でもそういう約束なんでしょう?人手が足りないからごり押しされてるんです。無理なら無理、バイトなんていくらでもあります。パワハラスゴいなら本部に言っちゃえ。 約束通り、一生懸命働けばいいんです。覚えることはメモした方がいいよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる