教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何度も転職した方に質問です。 自分に合う仕事は、見つかりましたか? 私は、長くて4年しか仕事が続かず、専業主婦を…

何度も転職した方に質問です。 自分に合う仕事は、見つかりましたか? 私は、長くて4年しか仕事が続かず、専業主婦を経てパートも半年〜1年程度で辞めています。人間関係が上手くいかず辞める事が多く、辞めるまでは、辛いですが、家に居るのも物足りなく、また仕事探しをしてしまいます。 いつか、合う仕事に出会えるかな…とまだ諦めきれません。 こんな生活を続けていていいでしょうか。

続きを読む

289閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私は6年で8回仕事を変えています。 自分でもこんなに挑戦して、頑張ったなぁと褒めてやりたいくらいです。 さて私は今の職場に来て、やっと一生の仕事に巡り合ったと思えました。 でもここに出会う前にすごく自分を見つめ直す事をやりましたよ。 私もいつもなぜか敵意を向けられる事に耐えられず辞めています。 なので、絶対他人にも愛のある温かい人達と働きたい!とそれが一番の条件でした。 その為なら時給は少々安くてもいいし、汚れるような仕事だっていい、って決心しました。 あと、私は朝が苦手なので昼からなら夜遅くてもいいし、仕事量がたくさんすぎるとオーバーヒートしちゃうのでゆとりのある仕事内容がいい、寒いのがとにかく苦手なので常温でもいいからそんな場所なら頑張れる など、自分の希望をとにかく書き出しました。 そんな場所があるとかないとか、そんな事は考えずに。そしたら本当にドンピシャで出会えました。時給は予想より高いというおまけ付きで職場で役に立ってる感じもあります。 適材適所は必ずあります、本当に大切にしたい事を洗い出してみる事をオススメします。

    1人が参考になると回答しました

  • 私もそんな感じです。 アラフィフだけどまだ模索中~

    1人が参考になると回答しました

  • 自分に合う仕事はないと思います。 自分が周りに合わせるか、周りを自分に合わせるかのどちらしかないです。 自分に合う仕事を探すと今は合ったとしても、何れ周りの変化などで合わなくなったりします。

  • 雇われメインで探してませんか? 今時、個人事業主、フリーランスですよ。 縛られた組織や低時給やシフトで動かされるより都合よく自分でやった方が楽です。 在宅できてパート程度なら絶対自分でした方が良いです.

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる