教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

証券外務員一種を取得したばかりなのですが、次は日商簿記を取ろうと思っています。 いきなり二級は難しいですか?外務員一種…

証券外務員一種を取得したばかりなのですが、次は日商簿記を取ろうと思っています。 いきなり二級は難しいですか?外務員一種を持っていても三級から始めるのが無難ですかね?

350閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    外務員一種と簿記はほとんど関係無いですよ。 損益計算書や損益分岐点の計算は試験に出ますがそれだけです。 簿記の根本的な仕訳や勘定科目などが全く対象外です。 簿記3級から始めた方が良いです。 難易度的には 簿記2級 > FP2級 > 簿記3級 = 外務員一種 です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

証券外務員一種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる