教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

PCに若干強いことをスキルとして、未経験者が働ける職種はありますか?残念ながらプログラム関係には強くありません。

PCに若干強いことをスキルとして、未経験者が働ける職種はありますか?残念ながらプログラム関係には強くありません。製造業をしていて肉体労働寄りの作業をしているのですが、年を追うごとに関節類がやられていくので、どうにか他業種に逃げられないか悩んでいます。 これまでの職歴も資格も工場でしか活かせないものばかりです。 (リフト、玉掛け、溶接など) PCに強いといってもエンジニアのレベルではなく、詳しくない人よりは強いくらいです。 自作で組んで必要なソフトを導入したり、その前後で起きたトラブルを調べながらですが自分で解決するなどその程度のものです。 出来ることと言えばExcelやWordで簡単なものを作ったり、趣味の範疇ですがAdobe Premiereは触ったことがあります。 あとは何かしらの音源からノイズ除去をしたりイコライザーをかけて音を目立つようにする…といったような、趣味で動画制作をしたことがある人なら出来る程度の簡単なことは経験があります。 ただ自分にできることを列挙してみても一般のクリエイターの劣化でしかなく、そこから何かの業者に適正があるかと考えるとなにも思いつきません。 実際、その程度で働ける業種であれば人が溢れかえっていると思います。 今の自分の知識を更に高めたり足がかりにしたり、限定的な話でも結構ですので、思い当たる業種があれば教えてください。

続きを読む

145閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    物販系店舗の社員やスタッフなら活かせると思いますよ。 意外に製造業とか倉庫とかで働く人は「ふつーのコンビニで働いたことがない」という人が多い気が(私も若いころは製造業が主でコンビニ経験ありませんので) コンビニ以外にも、例えばスーパーとか電子部品屋さんとか靴屋さんとかの、とにかく店舗運営している物販が主な業種だと専門的ではなく雑多なPCスキルが必要です。 ご近所の食料品スーパーのレジ係をイメージしてください。高齢でも働けるし、POPを作ったりも必要です。受注発注も商品管理もパソコンです。 それが販売商品にもよりますが、どこもネット販売化もしているので、POPが作れれば商品ページが作れて出品できるのでさらに必要な能力になります。

    1人が参考になると回答しました

  • それを強みにするなら、その辺無知な人ばっかりな職種にしないと価値が出ません 頭を使わないで体を使う仕事に寄ってしまうでしょうね ただ書いてある内容からは修理業者とかは向いていそうだなとは感じました

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 年齢によるんじゃない? 20代ならなんとかるとは思うよ。

  • その程度のスキルで PC 系はみんながたどり着く簡単なお仕事なので倍率は高い。 で、年齢が高いということでもう無理。 溶接技術があるなら Youtube でノウハウを教える動画を流せば、老後のたくわえとして稼げると思うよ。 リフトは軽作業現場とかで役に立つので、軽作業の現場はどう? ただ、軽作業だからと言って実際に軽い作業があるとは限りませんけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる