教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネイルサロンに従事しているネイリストです 指名がなかなか来ず悩んでます (私が初回から2回目まで担当し、3回目で…

ネイルサロンに従事しているネイリストです 指名がなかなか来ず悩んでます (私が初回から2回目まで担当し、3回目で他のスタッフが対応してそちらに指名がいくこともあります)ネイリスト・ネイルサロンでここが気になる!やこんな方にして貰いたいなぁ!こんなネイリストは困った!などあれば 教えて頂きたいです! もちろん技術面もあるかと思うので 対応などで教えていただければとおもいます!

続きを読む

535閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ネイリスト兼サロンオーナーです。 当店では20名程のネイリストいます。 指名多いネイリストの特徴として まず、お客様との会話やらをすごく覚えてます。 顧客管理とかにメモしてます? 例えば 今日この後コンパなんです。 次来た時 あの後のコンパどうでした? など、お客様が私の事覚えててくれたんだと感心してします。 他にも子供さんいるのか? 彼氏いるのか? 職業は? など、お客様の情報は必ずメモするなどして 仕事する前に見返す癖つける事。 あとは、デザインのアドバイスが的確! そうそう! 私のしたかった色はコレなんです。 なんでわかったの? なんて相手の事を読めるように努力する その人の来てる服持ち物雰囲気などで察知する。 時事ネタを沢山知っておく 例えば興味なくても今だったらサッカーの情報ぐらいは入れておく 女性は共感性してもらえると嬉しいです。 なので、肯定から入りましょう。 そうそうわかります! おうむ返しも有効です。 嘘も必要です。 例えば 〇〇君好きなんです! 〇〇君ですよね! かっこいいですよね? 〇〇のドラマ出てて見てましたよ! など、 あとは、スピードかな? これは、お客様の好みに分かれます。 多少の事は気にならないから ワンカラーだと1時間以内に仕上げて欲しい 2時間かかってもいいから丁寧にして完璧にして欲しい。 あげればキリがないですが 本やらYouTubeでも 人に好かれる話し方などの参考になる事は勉強したら多少変わってくるかも。 私は本読むの好きなので 本屋さんに言って沢山そういった本読んできました。 知恵袋よりよほど勉強になりますよ。 パッと思いつくだけでも これだけあります。 技術はもちろんあるとしての話ですが 頑張って下さいね!

    1人が参考になると回答しました

  • やっぱり第一は技術面ですがしっかりこちらの要望を聞いてくれてこの色とこの色の組み合わせは変ですかね?と聞いた時に親身になってくださる方はやっぱりいいなぁと思います!

  • 小心者なので、気が強そうな見た目をしてる(喋ると全然そうでも無い、むしろ良い人)でも 初回から当たってしまうと、私はお店か指名変えちゃいます… やっぱり自分と雰囲気似てるとか、趣味が合った人を指名しちゃいます><

    続きを読む
  • 私はネイリストではないですが、サービス業に従事しているものとして、 また講師の立場からで参考になればと思い、回答してみました。 お客様が一番望まれることは、話しやすい人かどうか。 話の内容は、何気ない日常でもなんでもいいんです。 ネイル以外の心理的な要素が強く、 今日、この時間、ここに来てよかったと思える人になることです。 ここに来て、元気をもらった!と思わせたら勝ちです。笑

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ネイルサロン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる