教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員登用でパートから社員になったものの、仕事が無いです。 週4日、短時間のパートをしていましたが、収入を上げたい…

正社員登用でパートから社員になったものの、仕事が無いです。 週4日、短時間のパートをしていましたが、収入を上げたいので転職すると伝えると引き止められ社員になりました。最初の数ヶ月は他の人が休んだ時のために色々覚えてほしいと言われ、習うことも多かったので時間を持て余すことは少なかったのですが、マスターすれば元の人に仕事は戻ってしまい、今は本当に暇です。 仕事は事務です。 元々もう1人事務の社員の人がおり、その人も基本暇してます。雑用はその人が基本頼まれており、私の出る幕は無さそうです。 正直、高年齢が多い会社の中では若いのでそれだけの理由で引き止められたんじゃ無いかと思います。あとは、経営者の母親が高年齢で、事務を引退した後の引き継ぎのためかもしれませんが、その人があと何年働くのかも分かりません。 人間関係は良く、優しくしてもらっていますが最近は会社の役に立ってないのに…とマイナス思考になってしまい、暗い気持ちでいるからか 雑談にも入れなくなってきました。 私はどのように振る舞えばいいのでしょうか。なんでも構いません、アドバイスを下さい。

続きを読む

188閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる