教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在、転職活動中のものです。 まあまあ大きい会社(以後略①)から内定を頂いており 承諾書にもサインをしているのですが 入…

現在、転職活動中のものです。 まあまあ大きい会社(以後略①)から内定を頂いており 承諾書にもサインをしているのですが 入社直前に辞退しても問題はないのでしょうか 理由としましては、現在①より志望度の高い会社の選考が進んでおり そちらより内定頂ければそちらに行き 不採用であれば①に行こうと考えています。 しかし、内定が出るのが①の入社の1週間前に出るそうなので、どうしたら良いか考えております。

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 法律縛りはないので、1週間前にキャンセルすればよいのでは? 法律縛りないといったのは、 厳格に適用される労働関連の法律がないというだけですので 一般的な話として損害賠償などを請求される可能性は ゼロでないので気を付けて下さい。 入社するしないは縛れませんが、 あなたの勝手による損害は請求するという話です。 まあ、普通のサラリーマンの話ならでしょうが。

    続きを読む
  • 内定辞退は一旦承諾していようが、いつでも出来ます。 偶に、辞退は二週間前までと回答する奴がいますが、間違いです。 二週間云々には何の法的根拠はありません。 法的に内定は労働契約の予約に該当しますが、労働契約は入社してから契約が始まります。 逆に言えば入社しなければ契約は始まりません。 よって、労働契約を終了させる二週間前の通知と内定辞退の通知期間とは違うのです。

    続きを読む
  • 民法では雇用される側はいつでも解約(退職、辞退)を申し入れ、2週間経過後に契約関係は解除されることになっています。 なのでいつでも辞退は可能なんですが、逆に2週間は契約関係にあるということですので、入社1週間前に辞退を申し入れても2週間の契約関係が維持されるため、会社側が認めない場合は、入社が必要となります。 そのうえで改めて退職を申し入れるかたちとなる可能性があるので、注意が必要です。

    続きを読む
  • 法的には問題ないですけど、何か文句言われても仕方ないかなとは思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる