教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近靴屋でオープニングで働き始めたのですが 人手不足すぎてやばいです。 社員は店長の1人のみで今はオープンしたてなの…

最近靴屋でオープニングで働き始めたのですが 人手不足すぎてやばいです。 社員は店長の1人のみで今はオープンしたてなので他店の方が助っ人で2人ほど来ています。まだどのスタッフも入ったばかりでレジもイレギュラーなのが来た場合とかは対応が分からないこともあります。 なのにオープンして1時間は新人スタッフ2人のみでそこから他店の方が来られます。 2人ともお客様からの電話もとったことないし、返品などもあまりしたことがなく そんな時に限って返品がきてなんとか行けたのですがとても焦りました。 こんな感じでまだ新人のスタッフのみの時間があることってやばくないですか? せめて1人はなんでも対応できるスタッフを置いておくべきではないでしょうか? クレームがきたらどうしようなど、分からないことを聞かれたらどうしようなど責任がすごいです。

続きを読む

21閲覧

回答(1件)

  • 新規オープンだからこそ、最初のスタート、アフターケアが大事だとは個人的には思いました。 対応や印象が悪いと、集客などにも影響はありますし、しっかり人は配置すべきですよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

靴屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる