教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会保険労務士の試験についてアドバイスください。 今年のテストで落ちました。 通信講座で受けてたのですが、法令改…

社会保険労務士の試験についてアドバイスください。 今年のテストで落ちました。 通信講座で受けてたのですが、法令改正とか考えるとまた新しい講座を受けるべきでしょうか??テキストの内容的にどのくらい変わると思いますか?

続きを読む

87閲覧

回答(3件)

  • 社労士です。主観になりますが、回答させていただきます。 法改正される箇所は、テキストのごく一部です。大部分は、そのままです。 よって、2023年版の法改正の教材を購入して、テキストの該当箇所を書き換えれば、そのまま使えますよ。 法改正の教材は2023年の5月以降にリリースされます。資格スクールの解説付き講座がベストですが、質問者様が理解できるのなら市販の教材でもOKです。 実際に私も、このやり方で2年目の教材を継続して使い、3年目に合格できました。 ですが、法改正があった箇所を探して、書き換える手間が面倒だと感じるのなら。また、法改正について漏れなく、理解したいと思われるなら、2023年も通信講座を活用されたほうがいいと思いますよ。それに、白書対策も必要ですしね。 ご存じのとおり、社労士試験で法改正があった箇所は出題される可能性が高まります。サービス問題ともいえますので、きちんと対策をして得点源にしてくださいね。 以上、ご参考になれば幸いです。がんばってください! https://sharoushi-goukaku.com/houkaisei-hakusho-taisaku/

    続きを読む

    なるほど:1

  • >法令改正とか考えるとまた新しい講座を受けるべきでしょうか?? 本当に合格したいのなら、その方が断然いいですね。 基本的には4月1日時点の法令に基づき出題されるので、 最新のテキストでも内容に漏れは生じますし。 社労士試験は、 ①過年度試験と共通的な部分 ②過去3年間における法改正などの部分 ③労働社会保険法令における時事ネタ関連 からの出題割合が多いので、 優先順位1位 問題演習~インプットの皿回しによる基礎固め(横断学習含む) 優先順位2位 法改正固め 優先順位3位 労働社会保険法令における時事ネタ関連の把握 (ニュース記事やメルマガ登録などで、アンテナを張って目を通しておくくらいでOK) です。 最新のテキストを使わないは、優先順位2位を捨てることになります。 (ここは合否を分ける得点源の1角です。) ただ、基礎固めが不十分な場合だと、法改正ばっかり攻めてもあんまり意味ないので、 今回まで、質問者さんが、どんだけ周回を回せたか不明ですが、ある程度回せているなら、「大原の社労士24」のような皿回し学習に特化した講座+「TACの合格のツボによる自学自習」が効率的に基礎固めを強化できると思います。 私も試験直前1カ月間は「TACの合格のツボによる自学自習」と「大原24の問題集」をメインにやってましたね。 (合格のツボにも、大原24のテキストにも、めっちゃ書き込みしたり、まとめ表などや、横断表など自分で手書きしたものを糊付けしたりして勉強しました。) どうせ、TACや大原の模試は、本試験よりムズい問題しか出ないので、あまり参考にならないと思い、基礎固めの法改正固めに集中していました。

    続きを読む
  • テキストの内容は、法改正部分くらいですが、新しいテキスト買った方がいいです。

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる