教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゴルフ場勤務です。 乗用カートにキャディバックを積んでラウンド中にキャディバックが落下する事が何度かあります。

ゴルフ場勤務です。 乗用カートにキャディバックを積んでラウンド中にキャディバックが落下する事が何度かあります。バックの積み下ろしはゴルフ場側で行います。クラブハウスから出る前に確認しながらカートを出すのですが、何故かキャディバックが落ちたとの連絡…落ちて傷付いたバックやクラブはゴルフ場側で弁償となります。 ただ、ベルトの締め忘れなどでこちらのミスならば弁償も仕方ないと思います。 たまに見かけますが、4名様の場合など、内側のお客様が荷物などを取り出す際にベルトを外し、荷物を出した後のベルトの締め忘れです。こちらも気づいた時はベルトを締めなおしますがラウンド中などにされると対応できませんし、キャディバックが落ちるのは外側のお客様のバックです。 前半は何事もなくプレーされていたのに後半キャディバックが落下したと連絡が入る事があります。こちら側からすればお客様がベルトを外されたのでは?とか思いますが見ているわけでもないので言えません…最終的にゴルフ場側の弁償となってます。 前文長くなりましたが、乗用カートにキャディバックを積んでラウンドされる場合、落下防止の為に他のゴルフ場勤務の方の対応、対策はどうされてますか?

続きを読む

227閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    対処方法としては 受付時に利用規約書面にサインして貰えば良いでしょう。そこにこんな文言を加えておけば良いのではないでしょうか。 ・ カートへのバック積み込みはゴルフ場側が行うが、スタート前にプレイヤー自身で固縛状況を必ず確認して下さい。 プレー中バックが落下したことによるバック・クラブ破損に対する補償はいたしません。 またプレイヤーご自身が固縛をやり直した場合なども当方は責を負わない事とします。 ただし、ベルトの劣化・破損などの設備不良の場合にはこの限りではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャディ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる