教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒で入社して半年が経ち、仕事での凡ミスが目立つようになりました。

新卒で入社して半年が経ち、仕事での凡ミスが目立つようになりました。今日先輩にそれについて言われ、私自身も物忘れしやすいのでメモを取るよう心がけてましたが、やはり性格が悪いのかところどころ凡ミスがあり先輩に迷惑かけてしまってました。 これ以上ミスが続くと呆れられ信頼を失いそうです。 先輩に注意される度自分が情けないなと感じて毎日1人で反省会です。 どれだけ意識してもまたどこか忘れてることが出てミスが増えて、悪循環状態です。 このまま職場にいても良いのか、ただお荷物になる気がしてます。 どうすれば良いのでしょう 改善はできるものなのでしょうか

続きを読む

711閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ミスは誰にでもあります。 重要なのは、そのミスを繰り返さないようにしていくことでしょう。 まずは、そのミスの原因を考え、その対策を講じていくことだと思います。 ここだ注意したいのは「気を付ける」などといった精神論で片づけないことです。 必ず、「付箋を貼る」などの具体的な対策にすることでしょう。 そして、その対策の効果を測っていくことも重要です。 効果を感じられるのか、それほどでもないのか。 それほどでもないのなら、何が足りなさそうなのか。 そういったことを考えて、より良い対策にしていくことが必要でしょう。 たとえば、メモを取っているようですが、そのメモはちゃんと見ていますか? メモを取っても、それを見る(生かす)ことをしていなければ、対策としては不十分です。 必要な時にメモを見るようにしていくことも求められるでしょう。 (そこまで含めての「対策」でしょう) このように、継続的な改善を意識していくことが必要だと思います。 後は、自分を良く知ることでしょうね。 人には得手不得手があります。 苦手なことを頑張るより、得意なことを頑張った方が、成果を出しやすいでしょう。 なので、対策を考える時も、自分にとってやりやすい方法、成果が出やすい方法を意識してみると良いと思います。 そのためには、自分がどんな人間で、何が得意で、何が苦手なのかを知っている必要があるでしょう。 こういったことは、自分では以外と分からないものですから、本やネットなどを参考に機械的に測ってみるのも手だと思います。 (自分の意外な側面がわかったりするかもしれません)

  • 毎日反省会をしていても、 なんの役にも立ってもいないという事で、 無駄ですよね。 性格が悪いのと、ミスが多いのは関係ないと思いますが、 その辺をまとめてしまったりしているような部分が、 ミスしかしない循環になっているのかもしれないですね。。 先輩に「攻略できそうですか?」って聞いてみても良いと思います。 自分の弱点を他人に指摘してもらっても良いと思いますよ。 自分で分からないのなら。

    続きを読む
  • 自分1人の反省会が役にたってない。 自分に甘いからじゃないの? ミスしたら、一度につき10,000円をUNICEFとかウクライナへ寄付することにするとか。 キツい厳罰を自分に課すしかない。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる