教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の飲食店のGoogle口コミに、名前付きで接客態度が悪いと書かれていました。 言葉遣いが雑で失礼だ、とあったの…

バイト先の飲食店のGoogle口コミに、名前付きで接客態度が悪いと書かれていました。 言葉遣いが雑で失礼だ、とあったのでそうか、気をつけようとは思ったのですが、なんだか傷つきました。普段から接客態度は自分なりに精一杯努めているのでショックでもありました。 誰でも見られる公共の場といえる場所で名前を書くのはどうなのでしょうか? 店側に接客態度の悪いアルバイトの現状を伝えたい、不快であったと訴えたいのなら、名指しで書くのなら、せめて店舗に電話をしてクレームを入れるようにしてほしいと感じました。 自分がそこでアルバイトをしていることを知っている知人や、他のバイト先の人に私が口コミに接客態度が悪いと書かれていることを知られることも恥ずかしいですし、自業自得なのかもしれませんが晒し者にされたような感覚です。 みなさんはどう感じますか? また、名指しで口コミに意見を書くのはよくあることなのでしょうか。教えていただきたいです。

続きを読む

4,799閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ダメ出しを恥ずかしいと思うことが恥ずかしいです。 自分なりに頑張らずに、他の人以上に頑張りましょう。

  • 名指しは見た事がないです。 個人が特定されるので、口コミサイトに削除依頼をしてはいかがでしょうか? 接客態度は、相手が判断する事なので している「つもり」とは別物ですね 前向きに捉えるなら、先輩や上司に客観的な感想を伺ってみてはいかがでしょうか?

    続きを読む
  • 削除願いを出してみてはどうですか? 消せなくても、悪意あるクチコミを書く様な奴らは、根暗かアホのいずれかですから、相手にはせず無視した方がいいですね。

    4人が参考になると回答しました

  • そういう方法論しか使えないDQNが投稿してるか、あなたの接客に問題があるかのどっちかです。 何度も同様のクレームをお店で食らってるんなら後者。 そうじゃないんなら前者。 ってことです。 >名指しで口コミに意見を書くのはよくあることなのでしょうか。 DQNはよくやります。そういう方法論しかとれないから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる