教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職における優位性で評価した学歴tier表 23卒で 金融、コンサル、商社、デべ、IT、メーカー、インフラ 上記の業界…

就職における優位性で評価した学歴tier表 23卒で 金融、コンサル、商社、デべ、IT、メーカー、インフラ 上記の業界大手で内定者の属性を観測したり、採用活動過程を観測したりしたけど、就職(資格職を除く)における優位性で評価した学歴Tier表ってこんな感じだと思う↓ (就職における優位性というのは、採用側が学歴を見たときの評価を、企業全体で総数をとってならしたものと解釈してもらえれば結構) A 東大理系 京大理系 ↑絶対的な高学歴。 B 東工大 阪大理系 東北大理系 名大理系 早慶理系 ↑一般的な高学歴。B tierの基準は、「東大理系より下で東大文系より上」なのが確実かどうか。 C 九大理系 北大理系 筑波大理系 神戸大理系 横浜国立大理系 東大文系 京大文系 一橋大 早稲田政治経済 慶応経済 ↑高学歴にふくめることも多い。このクラスの文系だと、金融機関で数理専門職(アクチュアリー、バイサイドクオンツ、DS職など)に就ける人や、理転院進できる人もいる。C tierに属する理系の基準は、「東大文系より上とも下とも言い切れない」かどうか。 D 中位理系 早慶中位文系 地帝文系 神戸大文系 筑波大文系 横浜国立大文系 ↑高学歴にふくめることもある。中位理系っていうのは、千葉大など中堅国立とか、理科大など上位私立の理系のこと。D tierの基準は、「東大文系より下だろうが、理系底辺よりは上だろう」と思えるかどうか。 E 下位理系、関関同立文系、早慶下位文系、上智文系、ICU文系、東京外大、MARCH文系 ↑高学歴にふくめることは稀。また、優良大企業の総合職以上だとARCH文系の奴らを見ることは稀で、ARCH文系よりは関関同立文系や早慶下位文系の方がまだ観測できる。E tierの基準は「大企業にいることが稀ではない」かどうか。 F それ未満 ↑E tierに下位理系を入れたが、理系でも最底辺クラスだとここに該当する可能性が高い。文系は上記挙げたものを除くすべて。 有益な情報を持って下さる方がいれば、今後表を修正するかもしれない。 あと、正直、E tier以下は知らんことも多いかも。 意見待ってますよ。

補足

1学年の人数は 旧帝文系、神戸文系、筑波文系、横国文系は各約650人〜1400人 (阪大文系約1400人、神戸大文系約1200人、横国文系約800人、東北大文系約750人、北大文系約750人、九大文系約750人(経済工学科約150名は抜いた)、名古屋大文系約650人、筑波大は不明) 慶応文系は約5000人、うち慶応経済は約1300人 早稲田文系は約7500人、うち早稲田政治経済は約1000人 のようです

続きを読む

691閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • あまりにも理系偏重な気がします 東大文系は他の文系とは一線を隠しておりAが妥当かと 日銀の採用人数見てください

    2人が参考になると回答しました

  • 単純な疑問なので、あまり気を悪くしないでほしいんですけど、ネット上に匿名で細かい学歴ランキングを載せてる理由を教えて欲しいです。 私は社会人なのですが、高校生の時はまだしも、大学入学後から社会人の今に至るまで、そこまで大学の細かいランキングを気にしたことがないので。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • ここでいう理系ってどうせ工学部だけなんだよね…それも機械か電気か情報

    1人が参考になると回答しました

  • 東京外大は総合商社、大手メーカー、大手メディアなど中心にかなり出していますよ。(21年は内定者数/学生数は一橋の次で2位でした。) DかCに入れて良いと思います。 逆に東大と京大が同じなわけはありません。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

アクチュアリー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる