教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

百貨店食品フロアで働いてます。 売り場にその時はお客様が居なくて1人だったのですが、お婆さんと孫?が来てお婆さんが「こ…

百貨店食品フロアで働いてます。 売り場にその時はお客様が居なくて1人だったのですが、お婆さんと孫?が来てお婆さんが「これ捨てといてくれない?」とジュースの飲み終わりのゴミを渡されそうになりました。小さいゴミ箱はあるけど、自分の店舗の商品でもないし、食品を置いてるしハエがきたら面倒なので、断りました。人の飲み終わりのゴミを触ること自体嫌です。 そもそも飲み終わったら買ったところだったら絶対ゴミを捨てといてくれるからそこに渡せばいいのに…と思ってしまいました。 (買ったお店は私のお店から遠くない) その時はキレる客ではなかったからよかったですが、皆さんだったらどのように断りますか?

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 断りません。 食品を扱っている売り場だとビニール袋もありますよね? 私はビニール袋を広げて「コチラにどうぞ」って言ってお客様に入れてもらい袋を結んで捨てていました。 直接触ることもありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • それで良かったと思います。 または、聞こえないふりか。 最悪の場合はフロアの責任者とか、警備員さんか、誰か呼べますよね。 どこで買ったのか知りませんが、飲食は本来所定の場所で行うべきで、食べ歩きOKのデパ地下なんてありませんよね。 売ったお店の責任もありますから、そのお店に苦情を言っても良いぐらいです。 それにしても、BBAはいつもいつも傍若無人、言葉遣いもなってませんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 百貨店であれば、それくらいサービスするべきだと思いますけどね。 だって百貨店ですから。 それくらいしてくれないんなら百貨店なんて存在意義がないと思います。

    続きを読む
  • まぁよそのお店の商品、持ち込みであっても、 受けて後で捨てるべきでしょうね・・・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

百貨店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる