教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事で失敗するとかなり落ち込み、なかなか立ち直れません。上司にも早く気持ちを切り替えろと言われるのですが、勤めて3年。未…

仕事で失敗するとかなり落ち込み、なかなか立ち直れません。上司にも早く気持ちを切り替えろと言われるのですが、勤めて3年。未だに失敗するといつまでもクヨクヨしてしまいます。どうしたらいいでしょう?皆さんは失敗したら、どう気持ちを早く切り替えてますか?アドバイスお願いします。

677閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    仕事ができない人の典型ですね。落ち込む作業は仕事にはいりません。 切り替える事は難しいので、切り替えるのではなくその気持ちを横に置いておくのです。 (頭のなかで、脳の端っこぐらいに置いておくイメージされるといいかも。本当においとくので) 落ち込むのは仕事終わってからです。 仕事中はとりあえず、気持ちはざわざわしますが、横に置いたのだから目の前にある仕事に注力します。 ミスをしたのなら、ミスを先ずは正していく事が最優先です。でなければ周りにも迷惑がかかります。 落ち込む事により、ミスの数を増やすだけ。 あなたの仕事はそこまでではないでしょうが、あなたがもし医療職であって落ち込んでたとします。どうしますか?薬間違えたら。 普通の仕事でも、振込間違えたらどうしますか?0一個間違えて会社に多大な損害与えたら? あなたが落ち込む事により、人に迷惑をかけて迷惑かけたがゆえに、その人のミスに繋がったら? 会社全体に繋がっていきます。そう考えたら、落ち込んでる暇はないはずです。 お給料もらってるのだから、仕事に注力し何故ミスをしたのか、PDCAを行います今後ミスをしないように対策する事があなたのすべき事です。 頑張ってください。

    知恵袋ユーザーさん

  • 落ち込むはいいですし、なかなか立ち直れないのもクヨクヨしようが別にいいと思います。 ただその感情を周りにだだ漏れにしているのが問題なだけだと思いますよ、そこが1番の違いであって、そう見えないから落ち込んでいないわけでも、クヨクヨしてないわけでもない人は多いと思います。 例えば、機嫌の悪さを職場で出しまくる人をどう思いますか?凄く嫌ですよね、いつまでもクヨクヨされるのもそれと同じなんですけど、そこがわかっていないのかもと思います。 皆、何かあったとしても感情をコントロールして表向きそうは見えないように装っているだけで、質問者さんと同じような人はたくさんいると思いますが、ただ表に出すと他人に余計に迷惑をかけると思ってるから仕事を続けるだけのことだと思います。 周りを気にせず負の感情をだだ漏れにできるのは、それが周りの迷惑になる意識がないからなんじゃないですかね、自分の感情ばかりで他人を気にしないからできることだと思います。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 50過ぎのオバチャンです。 「気持ち」をグッと抑え込んで、なぜ失敗したのか、どこに原因があったのか、どうだったら失敗しなかったのか、それをガンガン考えます。 ちなみに、「不注意だった」「バカだった」「下手だから」とかはナシです。 それは単なる言い訳で、本当の原因ではありませんのでね。 ついでに、不慣れな間は、頭の中だと堂々めぐりになってしまう可能性が高いので、紙に書き出すことをお勧めします。

    続きを読む

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる