教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の人にお聞きします。保険証を頭書きに入力する際、後で保険証チェックするんだしって間違っていてもそこまで気にしてま…

医療事務の人にお聞きします。保険証を頭書きに入力する際、後で保険証チェックするんだしって間違っていてもそこまで気にしてませんか? うちのスタッフ結構入力間違いするのですが指摘しても「ああ、そうなんですね(笑)」程度で終わります。 そんなせいか毎月保険証入力ミスや未入力箇所があったりします。ダブルチェックをしていましたが、まったくしなくなりました。間違いは指摘せず黙って直しています。指摘すると別のことで仕返しごとくキツく言われます。

続きを読む

393閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    上長へ報告し指導して貰ってください。 正直な話ですが、保険情報を含む基本情報は、一度入力すれば、ほとんど変更される事はありません。 従って、最初の作業で慎重にミスなく入力していれば、以降の作業効率は数段上がります。 当院では、新患登録や保険情報の変更は慌てず時間を掛けて入力させています。 ※時間を掛けてといいましたが10分以内です。 病院として取り組む必要のあるものですから上長からの指導が適していると思います。 作業の重要な場面などでは時間を掛けて、以降の効率も考えて配分しています。 大袈裟にいうと残業時間の短縮や業務の煩雑さを防ぐ事にもなります。

  • 処方箋が出た時に保険証のミスがあると薬局さんから連絡が来ることがあるので、なるべく気をつけています。 受付時に入力して、会計時に別の人が再度確認をしてから処方箋を印刷しています。 その後、住所などをカルテに入力する際にまた確認して、別の人がダブルチェックしてます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる