教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記論の問題で質問があります。 借入金の支払利息を求める計算なのですが、 画像の、借入金の問の解説の 甲銀行の借入…

簿記論の問題で質問があります。 借入金の支払利息を求める計算なのですが、 画像の、借入金の問の解説の 甲銀行の借入金について、 米印2のオレンジの下線部分の計算の意味がわかりません。1ヶ月あたりの返済額を帳簿価額に加算していくのは、なぜでしょうか。 そして、それをなぜ3や2を乗じていくのが理解できません…。 借入金の支払利息の計算方法を根本的に理解できていないのかと思います。 どなたか噛み砕いて教えていただけますと大変助かります。 よろしくお願い申し上げます。 残高試算表の借入金の金額は75,900です。

続きを読む

129閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1~3を乗じているのは、利息計算のための元金を算出するためです。 利息は元金に対してかかります。 そして、「毎月末均等分割返済」であり「利息は」「後払い」とあることから、毎月末に元金を均等で分割返済していることを読み取れます。 「当期分の利息計上の見越を失念」していることから、当期の各月の元金を算出し、それに対する利息を計算する必要があります。 引用箇所からは決算期が判然としないものの、解答から12月末決算と推測できます。 そうでしたら、1~3月の各月の元金を算出しているのが解答の「42,900千円+1,300千円×~」の部分です。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる