教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

A型作業所→障害者雇用→一般雇用 この流れで段階を踏んで行くことは現実的に可能でしょうか?

A型作業所→障害者雇用→一般雇用 この流れで段階を踏んで行くことは現実的に可能でしょうか?もうすぐ就労移行支援を利用して2年になるのですがド田舎なので数少ない障害者枠も経験者のみか苦手な接客業ぐらいしかありません。 利用する前は、大学を出てから積み込みの短期バイトを1回だけしました。 そこでA型でまず働いて何か良い求人が出るまで待ったほうがいいと提案されたところです。

続きを読む

422閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    正直「最終が一般雇用を目標とする場合」ですと、職歴的に作業所利用歴あり、は結構致命的な問題になります。障害者雇用が最終なら何の問題も無いんですけどね、Bや就労移行は無職で通せますけど、Aはそうはいきません。 貴方の特性に合ったバイトを探して、経験を積むのが一番現実的だと思います。可能なら住み込み系の工場とかいってもいいだろうし

    2人が参考になると回答しました

  • 提案は福祉スタッフでしょうか。 貴方様のことを一番理解されているので私達は何も言えません。 移行支援でも仕事を得られないとやはり福祉就労になります。 それはトレーニングしても障害者雇用が難しいからだと思います。 移行支援スタッフの力量やこのご時世、求人数や障害者雇用は少ないので本当に先が読めません。 移行支援でどのようなことをされたのか不明ですが、2年間様々なことをされても仕事を得られなかった。 それはどういうことかということです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ①就労移行支援 → 短時間アルバイト → バイト時間、出勤日数延長 → 一般雇用(契約、派遣)→一般雇用(正社員) ②就労移行支援 → 障害者雇用(契約) → 障害者雇用(正社員) が現実的だと思います。上を目指すならA型は時間の無駄です。就労移行支援の利用期間が終了して行き場がないなら仕方ありませんが。一般雇用目指すなら障害者雇用より一般のアルバイトの方がマシかと。障害者雇用だと仕事の内容や進め方が一般と違ったりするので。割り切って障害者雇用の正社員を目指すのも良いと思いますが。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • A型行くと、精神障がいの場合、かえって悪化することもあります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる