教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社交不安障害(対人恐怖症)と、どう付き合うべきか? 半年ほど前、内科的には原因不明のひどいめまいとふらつき、頭痛に…

社交不安障害(対人恐怖症)と、どう付き合うべきか? 半年ほど前、内科的には原因不明のひどいめまいとふらつき、頭痛により歩行困難な状態になり、精神科にかかることになりました。先生にカウンセリングを行って頂いた所、診断は社交不安障害(対人恐怖症)と受けました。 原因は、子供の頃に負ったトラウマであろうとの事で、今回の件はそこからでたストレスに体が耐えられなくなってしまった様です。 現在は、不安感抑える為に投薬治療と認知行動療法を行っています。 これから皆様に、ご相談させて頂きたい内容は、今度先生にも致しますが、広く意見をもらえたらと思い、こちらを利用させて頂いております。 先程、社交不安障害の原因は子供の頃のトラウマだろうと診断を受けたと書きましたが、確かにある時期から人との接触を極力避けるようになりました。 しかし、大人になってから、今回精神科にかかるまえまでは、必要があれば問題なく受け答えやプレゼンテーションができる程度にはコミュニケーションに支障はありませんでした。 ただ、私的な会話を自分から持ちかける事は避け、酒の場などでは強いストレスを感じることが大きく、仕事中に問題なくコミュニケーション能力を発揮するためには、仕事中は緊張状態を保つ必要がある(なので、他人より比較的疲れるのかもしれません)と言う状態でした。 私は今、仕事を辞めて社会復帰を考えていますが、この病気とどう付き合っていけばよいのか、よく分かりません。 普通に話せるようになるべきなのか、ストレスを避けるべきなのか? ご意見、お聞かせいただければ幸いです。

続きを読む

300閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 社交不安で苦労したものです。まずは無理に深刻に取らないこと、病気とは関係なく社会性を身につける努力をすることが大事です。 社交不安は仕事をやめるような病気ではありません。社交不安を理由に仕事をやめると次の仕事を見つけずらくなりますよ。 対人面での不安や困難は無理に否定しなくていいです。不安でも、仕事が完了できるならそれでいいです。休日にゆっくりリフレッシュしてください。 普通なんて意識する必要はありません。貴方なりに必要なことを伝えたり聞いたりできれば問題ありません。 認知行動療法は役立つと思いますので平行して続けていいと思いますが、治療によって劇的にコミュニケーションが上手くなるなんて絶対ないですよ。地道に経験を積みながらできることを増やすしかありません。コミュニケーション力は自分で場数を踏んで勉強することでしか上がりません。この点、社交不安の症状は不利ですが、実際にある症状は受け入れるしかないです、困難を感じながらもできることをやるしかないです。 病気が治ればコミュニケーションが抵抗なくできるようになるあり得ないです。そんな幻想をいだいていると、あれもこれも病気のせいになって、該当する精神病名がどんどん増えていくだけです。 ストレスでうつ病になるような時は別途休養などで対応するのがいいです。

    続きを読む
  • 不安を持ったまま、ストレスを持ったまま、症状を持ったまま、必要なこと(仕事、用事など)をされるべきだと思います。 なお、ひどいめまい、ふらつき、頭痛などにより歩行困難になられたのは、不安、緊張、ストレスなどを御自分の考えで消そうとされたからでしょう。

    続きを読む
  • こんにちは。私も対人恐怖や不安障害などで苦しみました。 薬では軽減はしたものの完治はせずに森田療法で完治しました。 森田療法では逃げずになすべきをなさなせと教えます。逃避は症状を酷くするだけだと。 詳しくは下のサイトを参考にして下さい。 https://hakkenkai.jp/morita/

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる