教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不倫をした元妻について。 私の元妻は不倫をしていて証拠もあります。 元妻とは同じ職場で離婚は先日成立しましたが、 不貞…

不倫をした元妻について。 私の元妻は不倫をしていて証拠もあります。 元妻とは同じ職場で離婚は先日成立しましたが、 不貞について会社から元妻に聞き取り調査があった際に『旦那からのモラハラ、精神的DVがあったから不貞した』と供述したため、元妻の上司が私に対して規律違反だと言いがかりをつけて事情聴取すると言っているそうです。 しかし、私は身に覚えがありません。 夫婦喧嘩をしたことはありますが、モラハラと呼べるほど一方的に責めたり、何時間も説教したり等は一切ありません。 逆に元妻からモラハラのようなことはされました。 長時間の無視や、『貴方の苗字を名乗りたく無い』や、 『今回の結婚は失敗だった』などと他にも色々言われたことを覚えています。 しかし、これ以上お互いの揚げ足を取って泥沼になりたくないのですが、私は会社の事情聴取にどのように臨めばいいでしょうか?

続きを読む

507閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。 不倫って、 究極のモラハラです。 モラルハラスメントの意味を、 ご存知ですか! 上司に言って下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 先に、ご自身の上司、若しくは人事部門に相談されてはいかがでしょうか? その様な規律が存在するのですか? 泥沼を避けるのは、元妻と和解しか無いと思います。 言った言わない、あった無い、弁護士案件ですが、会社が関わる事に違和感を感じます。 会社は家庭の在り方にまで口を出すのですか? 味方を付けてみてはいかがでしょう。 元妻もご自分の会社の立場を守る事に必死なんだと思います。

    続きを読む
  • >私は会社の事情聴取にどのように臨めばいいでしょうか? 不倫の証拠を示して、事実を伝えれば良いと思います。 間男と不倫妻は、会社の研修という場を使い、おそらく会社支給の経費も使って不倫に明け暮れていたと思います。 会社からすれば、職場の風紀を乱したどころか、業務上横領、職務放棄でしょう。 コンプラがしっかりした会社なら、これだけでクビです。 そうなるよう、会社の事情聴取にはしっかり協力してあげてください。

    続きを読む
  • 会社としては、従業員から申告があった以上聞き取りはしなくてはなりません。 そこで反発すると、元妻+会社 VS あなた になってしまうので 全く覚えがないんですよね…ぽかん。なんかほんとすみません…。なんでも協力はしたいのですが、それもこれも言ってないんですよ。どうしたら良いでしょう汗 と協力的な様子を見せ、流したら良いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる