教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定をもらってる企業からこんなメールが来てました。 近況を確認しながら今後についても話しましょうとあるので、返信しなきゃ…

内定をもらってる企業からこんなメールが来てました。 近況を確認しながら今後についても話しましょうとあるので、返信しなきゃダメですよね…? どう返信したらいいのか分かりません。社会人の皆様、どうかお助けください!!

850閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • このようなイベントは、内定者をつなぎとめるために開催されます。 内定をもらっていても、直前で断る方もいますよね。でもこういうイベントに参加すると断りづらくなるし、また参加しない人は内定を今後断る可能性があるとも考えられます。 なので、ここに決めているならできるだけ参加しておくといいです。 さて、一度、出席の連絡をした上で再度連絡がきたということですよね? それなら、「詳細のご連絡ありがとうございます。当日、楽しみにしております」ぐらいでいいです。 この文章で、参加の意志も伝わりますし。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • これは典型的な、内定者懇親会のお誘い文章ですよ。爆笑 深刻なやつかと思えば世間知らずなのか、誰が見ても「食べ物、飲み物もある、内定者が集まる」懇親会ですよ。 大手企業だと、高級ホテルとかの高級レストランとかで内定者100人とかで食事して懇親会のあとみんなで仲良くなった内定者同士でカラオケいったりします。 中小企業では内定者懇親会はあまりないから、結構な大きい会社に内定もらったんじゃないですか。 内定者で入社前に仲良くなる機会で、僕もいきましたよ。同じ大学の内定者もいてそこで仲良くなった。一歳から3歳上の先輩たちもきてて役職者もきてて、会社の質問とかできましたよ 楽しいやつですよ。無料で、ホテルのいい飯とかが食べれる

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • もうしなくて良いのでは? 返してるなら。 確認の連絡をもう一度してきたんだと思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 参加できるのであれば、 ご連絡ありがとうございます。 是非参加させていただきます。 当日はよろしくお願いいたします。 みたいに書けばいいですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる