解決済み
新卒半年目で仕事辞めるか迷っています。 こんにちは、新卒社会人一年目の20歳です。今年の春に会社に就職して、10月で半年を向かえました。しかし、半年も経つというのに未だに仕事がまともに出来ません。 入社当時は早く仕事を覚えようとメモを取り、分からないことがあれば聞いていましたが、半年も経つと聞いてばかりいないで自分で考えて行動しなさいと言われることが増えてきました。しかし、本当に無能な人間なため、自分で考えて行動しても空回りしてばかりで、臨機応変に対応できません。社会人に向いて無さすぎて消えたいです。 私よりも、きつい仕事や残業をしている人もいるでしょうし、ただの甘えなのですが、最近は寝れない日やご飯を食べる気力が起きない日が続いていて、仕事中も帰ってからもずっと憂鬱で頭痛や目眩も酷くて、生きることが辛いです。(心療内科に行くことも考えましたが、病名がついたところで無能なのには変わりがないですし、会社には行けるのでうつ病ではないと思い、病院に行くのも申し訳ないし、お金もかかるという結論になりました。) 一日中、自分の今までしたミスについて考えては反省しているのですが、この仕事は向いていないんじゃないか、どうしても上手く行かないでネガティブな方に考えてしまいます。 しかも今日、仕事中に倒れてしまって、周りの人にもすごく迷惑をかけてしまいました。次、会社に行くのが怖くて怖くてたまりません。 心配させたくないので家族や友人には相談できないですし、実家から離れたところで一人暮らししているため、これからもずっとこの生活が続くのだと思うととても心細いです。 しかし、奨学金を借りて専門学校に通って、一生懸命就活してやっと就職出来た業界でやめたら、なんのために学校に通っていたのだろうとも思いますし諦めたくない気持ちもあります。 また、半年で辞めたら、経歴に傷がつくようにも感じて、とても迷います。 半年で辞めるというのは早いのですかね?
2,771閲覧
1人がこの質問に共感しました
はじめまして、いつも仕事お疲れ様です 1年目でメモを取って、自分から分からないとこを先輩に聞く。とても偉いと思います 私は銀行員で今年で3年目になります。 1年目なんか毎日遊んでましたw 3年経っても寝坊や遅刻をよくし、先輩の話を耳を傾けず、仕事全くやる気ないです( ^ω^ ) 業務中は私もメモは取ってましたが、形だけで結局仕事の役に立たず、3年経っても毎日おこられてますw 私の方が全然だめだめです こういうあほ銀行マンもいるから無理しないでくださいね でも流石に怒られすぎて、私はなぜ仕事ができないんだろうと考えてました 私個人の意見やから参考程度に聞き流してください ①メモを取っても家に帰って復習してない ②聞く先輩との信頼関係できてない、聞き方が悪い ③やる気がない ①メモを取っても家に帰って復習しなければ全く意味がないなと思いました。書き殴ったメモを整理し、インデックスをつけ、どこに何を書いてあるかを把握します。まずこれをすることで仕事内容を忘れてても、すぐそのメモ帳みれば解決します。もっと言えば内容覚えれば言わずもがな完璧です( ^ω^ ) ②聞く先輩と仲良くない、聞き方が悪い 私はこれが1番強いです めちゃくちゃ先輩と仲が悪く 先輩に聞きたくても怖くて聞けませんでした。 聞いたところで教えてくれませんでしたが、、、 だから自分で調べて、解決しなければなりませんでした。けど目の前には客がいます。 自分で調べると時間がかかり客がキレだします。しかた無いので先輩に聞くしかありません。先輩も客がいるので渋々その場では教えてくれますが、客が帰った後はばく詰めされます。 ですので、予め自分で予習をし、分からないところをまとめ先輩に聞きます。けどやっぱり怒られました。つまり、分からないところを聞いても聞かなくても怒られました。詰みです。だから先輩に「聞いても聞かなくても怒るじゃないですか。」と言うと、先輩は「分かりませんっていきなり持ってくるんじゃなく、こうこうこういう風にするのはどうでしょうかと自分の意見もって、質問してほしい」と言われました。その時すごく納得しました。 自分で調べるだけではなく調べた内容を考え、自分の意見を伝え、その上で質問する。これが質問する時には良い方法だと思います。 私個人の解決策としては、仕事外の時間にいっぱい話しかけ仲良い先輩をつくる。これをすれば仲良い先輩に聞きまくって正直さっきのような質問をしなくても簡単に分からないところを教えてくれます。仕事を教えて貰うために仲良くなるってわけじゃないけど、やっぱり仲良くしないときついです。 ③これが1番重要だと思います 当たり前ですがこれがないと上記①と②はするのは無理です やる気さえあれば、自分から勉強し、受け身ではなく先輩に質問しまくります。 じゃあどうするればやる気でるのか。 全くわかりません。笑 半年たっても、三年たってもやる気がでませんでした。先輩から明日ロープレするからこの資料頭に叩きこんどけ、とか明日客がくるから受付できるようにしとけとか言われから渋々覚えていただけです。 ただ個人的な意見だけど、仲良い先輩がいた時にこの人の役に立ちたいなっと思ってやる気が出てた時がありました。客のため、銀行の利益のため、自分のノルマのためではなく、お世話になった先輩に恩返ししたいなって思ったとき、家でありえないくらい勉強し、自分で説明して商品が売れた時はものすごく嬉しかったです。その先輩がいなくなってときはまたやる気が失せましたが、、 自分の話を長々とごめんなさい、 私も仕事始めて半年ぐらいたった時うつになり、首吊って死のうと思ってました、だから、主さんの気持ちが凄く分かります、 主さんの状況を聞くに、休職が良いのかなと思いました。 仕事中に倒れるのは流石にやばいとおもます。私がもし上司なら休職を与え、飲みにでも連れっていって相談のってました だからもし休職を取れれば、二、三ヵ月休んで、やる気の根源を探してみたらどうでしょうか。先程③に書いたように私のやる気の根源は職場の仲がよく、職場のお世話になった人の役に立ちたいと思った時です。だから主さんが仕事のやる気が出るときを考えてみて、もしそれが無ければ辞めていいと思います。だから絶対死なないでください。宜しくお願いします。
なるほど:3
その仕事があっていないんでしょう。 すぐにやめましょう。 私も、新卒で働いた会社を割とすぐやめた記憶があります。1年くらいだったと思います。 理由は確か、今まで夜遊びして朝帰りで仕事に行ってもニキビなんて出来たことないのに、ニキビができるようになってしまった。と友達に相談したら、体に影響が出てきてるからすぐにやめた方が良い。と言われやめました。 そんな理由でやめたくらいです。 同じ所でずっと働くより、いろんな所で働いてみて、いろんな世界を知る方が人間力が付くと思います。海外では、転職の時はおめでとう!スキルアップだね!と言ってもらえるみたいで。自分に合った仕事を見つけた時が楽しみですね!
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
銀行員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る