教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接 これは不採用フラグですかね…? まず初めに私は広告系の専門中退者です。医療事務を応募しました。 タイピング…

面接 これは不採用フラグですかね…? まず初めに私は広告系の専門中退者です。医療事務を応募しました。 タイピングの検定のみあります。・中退理由をそのまま話した後、ぜひうちでも広告を作る人がいないから作ってもらいたいね〜と恐らく社交辞令を言ってくれた。 ・全く関係がない勉強をされてきて、利用したこともないようですが、どうして?と聞かれる。 ・他にも何人かの面接があるため合否は28日になる。そこで、電話は履歴書に記入していましたが、メールアドレスを聞かれ、メールで送ると言われた。 ・他にも受けているか?11月から入れるか?と聞かれ、入れると答えた。 ・二人(男女)面接官がいて、一人(女性)はあまり興味のなさそうな表情だった。 ・パソコンは使えるかと聞かれ、使えることを説明した。 ・家の距離は15分で近いですねと言われた。帰りは出口の扉まで送られず、受付のとこでお辞儀して終わった。

補足

志望動機は、 今まで病院と関わる生活はしていませんでしたが、年齢的にも祖父母が病院にかかることが多くなり、その時に優しくしてもらって嬉しいとよく話していたので、私も医療関係で手助けが出来ればと思い応募しました。 です…。曖昧だな…と反省です(T_T)

続きを読む

151閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    多分ですが、他に受ける人がいなければ主様が採用されますが他にいい人がいればごめんなさいの可能性はあります。医療事務は即戦力や病院のムードみたいなものに馴染めるかを大切にしますから主様はいい人だけどね・・・があるのだと思います。医療事務経験者がいれば残念ですが主様は不採用になると思います。

  • 不採用フラグは全くありませんね。 質問者さんが志望動機に何を答えたのかにもよりますが、他の応募者さんとバランスを見て採否が決まると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる